
コメント

chisa
退院の時はまだどちらも使わないので後々で購入してもいいですよ(o^^o)
うちはベビーカーいただきましたが上の子は全く乗らなかったので下の子もどうなのか…まだ一回も乗せてません😅

かあ
うちは退院後、1ヶ月検診までにベビーカーを購入しました!実際に乗せてみてから買いたかったのと、検診中抱っこは大変だと思ったのでww
抱っこ紐は明日買いに行きます!こちらも生活してみて必要だなと判断したのと、実際にお店で試着?したいと思ってです(o^^o)
-
ゆーだい
ありがとうございます
ですよね。 わたしも そう思いました。
(^o^)
エルゴとか アップリカとか Pigeonとかですかね?
かなりたくさん いい商品がでてますね
迷います。
生後すぐつかえるやつがいいですね
ベビーカーな A型がいいとききました。
よくわからないですが。 ためすのがいいですね(*^◯^*)- 9月17日

azs
退院してから一ヶ月わ家からあまり出ない方がいいのでそれまでわどちらもいらないと思います☺️
-
ゆーだい
そうですね。ありがとうございます。
色々試してから買います。- 9月17日

mau
3週違いですが、私は抱っこ紐は購入しました(>_<)
ベビーカー、チャイルドシートも今月中には買うつもりにしています★
退院時に車移動になるのでベビーカーが必要なのと、産後すぐには外に出れないので、1ヶ月健診などで抱っこ紐とか使うかな…と思って先に準備しています^o^
-
ゆーだい
本当ですね
三週ちがい。 ただ 抱っこ紐は必要かな。- 9月17日

とろサーモン
1人目の時は出産前に抱っこ紐もベビーカーも購入しました。どちらもゆっくり自分で見て、触ってみて購入したかったからです。
確かに出産直後はベビーカーは使いませんでした。半年過ぎてから大活躍しました(*^^*)
抱っこ紐は新生児の時から横抱きで使用できる物を購入しました。出産直後、何回か使いましたが、まぁなくても支障はないかな。って感じでした。首が座ってからが抱っこ紐の本領発揮でした。
結局なにが言いたいかというと、、出産前から準備しておかないと困る。という訳ではないですが、自分の好みの物を探すのに、時間も手間もとられます。出産後はゆっくり探す時間が無いと思うので、結局購入することになるのなら、どこのお店の何にする。と決めておくか、買っておくのが良いと思いますよ(*^^*)
そして私は2人目出産を控えた今、スリングをすでに購入しました(*^^*)
-
ゆーだい
ありがとうございます
ですよね。
産まれてからだと なかなか時間がないですね 始めの1カ月はそとでれないし。
育児に追われてますかね?
わたしは 母子家庭なんで。
身内もいないし、 1人で全部します。
入院かな。- 9月17日
-
とろサーモン
1人で全部される予定なのですね(>_<)それなら今のうちに出来ることやっておいて損は無いと思います。
産後になってから、必要だから買っといて❗️と頼める状況じゃないならなおさらです。
出産後は細切れの睡眠や、出産による身体のダメージ回復、慣れない赤ちゃんの世話でゆっくり買い物は厳しいかと思いますよ(>_<)💦- 9月17日
-
ゆーだい
ですね(^_^)
11月が出産だから、 今からにでも。買わないとね。
ネットよりは 実物見た方がいいかな?- 9月18日

とろサーモン
実物を見る余裕があるなら絶対試させてもらって決めた方がいいですよ〜❗️
いざ買ってから使い方わからないとか、使いにくかったと後悔しないように(*^^*)
私は実物見て、試させてもらってからネットで同じ物の安いの探して買いました❗️
-
ゆーだい
ありがとう。 それがいーね
あと 出産日同じくらいかな?
わたしは11月26日予定で 今30週- 9月18日
-
とろサーモン
わぁ❗️同じ予定日です(*^^*)良いフロの日笑
- 9月18日
-
ゆーだい
ほんとだね。
日にちまで一緒??
11月から22日の いい夫婦の日でもいーな☘
あっ 旦那さんいないわ。💦
シングルだわ。
ちなみに 男の子です。 ゆきちょんさんは 何県かな? わたしは愛知県の名古屋市。- 9月18日
-
とろサーモン
そうです(*^^*)私の予定日も11月26日です✨
笑それなら11月11日でポッキーの日の方が良いですね〜😁
愛知ですか〜(*^^*)うちは女の子で遠い北海道です〜😁- 9月18日
ゆーだい
ありがとうございます
自分の入院グッズと、 赤ちゃんの肌着や ベビー服、オムツなどですね。
セレモニードレス的なのは買いましたか?
周りのみんなは出産が10年以上まえらしく、 色々かわりますから。
わたしは37歳。 友達や知り合いは 20歳から 28歳くらいで産んでるから
わたしがラスト。
chisa
1人目の時はセレモニードレス?みたいな真っ白の服を着せて退院しましたが2人目は普通の服を着せて退院しました☺️
数回しか着ないので私的に勿体ないかなと…💦普段着ないので2人目の時は買いませんでした💦
ゆーだい
初めての子だし もう38歳になるから2人目は考えてないから やっぱり着せようかなと。
手形や足形はいつとれますか?
記念に。
chisa
手形・足形はうちは取ってないんですよ( ;´Д`)💦産まれて退院したら取ってる人もいると思いますよ(o^^o)
ゆーだい
そうなんですね。
足形 手形は どこでとるんですか?
名前 誕生日
手形 足形を記念にたてみたいな額縁に入れて作ってもらうのがあるみたいで。
やりたいけど。 どうやるか わからないから。
chisa
自分で絵の具でやってる友達がいましたよ(o^^o)やってもらうのは分からないんでネットで調べてみたら出てくると思いますよ✨
ゆーだい
ありがとうございます
調べてみます。