
コメント

退会ユーザー
私なら、その日までにのむなら、クリップで止めておきます☺️

あいこ
今日か明日ぐらいなら
効き目はそこまで落ちないかと思うので、
ウチはテープで止めてました😅笑
-
ままん
その方法で行きたいと思います!
ありがとうございます😊- 7月12日

ママリ
薬の形状や内容にもよりますね💦
粉や錠剤ならとりあえず夜までは置いておいたりしました(笑)
タイミングずらしてでも飲まないと行けない薬もありますし。
風邪薬なら少し置いておいて、飲めそうならそのタイミングで飲ませちゃいます。
-
ままん
粉薬の解熱剤です!
いつもと違うお薬でマズイと拒否され、次解熱剤をと思ったら完全拒否でした😭- 7月12日
-
ママリ
なるほど…!
舌の上にあたると苦いことがあるので、うちはスポイト使って頬の横に当てるように飲ませるとあまり苦味を感じず飲んでくれましたよ。
3歳になると本当に意思表示ハッキリしてきますよね😂- 7月12日
-
ままん
なるほどですね💡🤔
39.9℃まであがってしまい、食事も水分もまともにとれてなくて、さっき起きた時には、夜あのお薬飲まないからと先手打たれてしまいました💦
薬剤師さんに聞いたら結構苦いお薬だったみたいです🥲- 7月12日
-
ママリ
んんん、娘さんすごいしっかりしてる😂
奥の手はゼリーとかヨーグルトに混ぜちゃうことですけど。あまり食べたり飲んだりしてないと難しいですかね😢
まずは何か飲み物だけでものんでくれるといいですね。- 7月12日
-
ままん
あの後もすぐ2度目の飲まない宣言が出ました😅
ヨーグルトが苦手みたいで…
解熱剤をジュースに混ぜてみたら、お薬入れた?とバレましたが入れてないよと言っときました🥲
抗生剤を何とか騙し騙しで飲ませないとと言うプレッシャーが凄いです…- 7月12日
-
ママリ
騙しあいになると辛いですね💦おくすり飲めたね、は使った事ありますか?
ゼリー状のものが大丈夫なら、お薬の時はこれね!ってしちゃうのもありです。
味が嫌なものはお薬用ゼリーにも頼っていいかなと。
うちはヨーグルト好きでお薬と聞くと、別に飲んでも口直しヨーグルト食べたりしてます😂
ものによって溶かすとにがいもの、混ぜるものによってちがうものもあるので、薬剤師さんに確認するといいかもです!- 7月12日
-
ままん
おくすり飲めたね使ったことないです!
ドラッグストアなどにありますか??
1つお試ししてみたいです!!
ヨーグルト好き助かりますよね😊
乳酸菌大事です!!
そうなんですね💦
りんごジュースが好きでそれに混ぜてました💦
確認してみようと思います!- 7月12日
-
ママリ
ドラッグストアにもあったと思います。あとは薬局にも売ってるので、色んな味もありますし是非。
私の薬局さんだと、ヨーグルトに混ぜるとダメ、溶かしてしばらくすると苦い、みたいなのも説明されたりしたので聞いてから対策立てたりしました(笑)- 7月13日
ままん
高熱でいつもと違うお薬と解熱剤を飲ませようとしたら、違うお薬でマズイと。
次解熱剤をと思ったら完全拒否でした😭💦
夜までとってようと思います!
ありがとうございます😊