※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

ラクマでベビーサークルを送りたい場合、発送方法はどれがおすすめです…

ラクマでベビーサークルを送りたい場合、発送方法はどれがおすすめですか?

またどういう梱包方法をすれば良いですか?
段ボールがないのですが、緩衝材を巻いて包装紙などでも良いですか?

画像のような収納バッグに入れた状態です。
箱はありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

重さがあったり160-170サイズならラクマパックゆうパック、160以下で重さがそこまでないならゆうパック、宅急便どちらでも。170サイズを超えるならラクマパックは使えないので大型のものを扱ってる配送業者ですかね🤔

梱包は私なら緩衝材で包んで、ビニール袋に入れて、スーパーでもらったダンボールつぎはぎして送ります。緩衝材や包装紙だと破れて傷ついたりとかもあるかもしれないので😣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とっても詳しくありがとうございます😊!
    ビニール袋や段ボールは必要そうですね!

    • 7月12日