

こまった
急ぎの問い合わせなら時間は気にせずすぐ電話していいと思います。
急ぎではない問い合わせなら、1号さんが降園した後の夕方ですかね。3~5時あたりは余裕が出てくる先生もいらっしゃると思います。
うちの園は高齢の園長先生が一番暇なので他の先生方が忙しい時間帯は園長先生が電話に出ます(笑)
こまった
急ぎの問い合わせなら時間は気にせずすぐ電話していいと思います。
急ぎではない問い合わせなら、1号さんが降園した後の夕方ですかね。3~5時あたりは余裕が出てくる先生もいらっしゃると思います。
うちの園は高齢の園長先生が一番暇なので他の先生方が忙しい時間帯は園長先生が電話に出ます(笑)
「認定こども園」に関する質問
来年度、満3歳(2歳児クラス)での入園を考えています。 認定こども園か、幼稚園に1号での入園予定です。 すぎのこ幼稚園 やまばと幼稚園 ひまわり明野幼稚園 カトリック明野幼稚園 宮河内幼稚園 この辺りが候補です。…
認定こども園の新2号について質問です。 私の住んでいる市では月64時間以上の就労で新2号、2号の認定申請ができます。 上の子が年長、下の子が今月から3歳児で入園した為、 今は専業主婦ですが希望としては9月から10時…
幼保連携型認定こども園に入れてる方、働いている方教えてください🙇 よく見てくださって良い印象なのですが😊 保育園と比較して何が違いますか? 私は育休中なので幼稚園の選択肢はないのですが、こども園は保育園と幼稚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント