![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほのほのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのほのまま
10ヶ月手前で断乳しました。
可哀想かな?と、思いましたが、夜も2時間ぐらいしか続けて寝てくれず、私もしんどくなったのでやめちゃいました。
離乳食もあまり食べなかったのですが、母乳やめてからしばらくすると、ビックリするぐらい食べるようになりました。
うちの子の場合、抱っこで、寝かせても、布団に置く前に泣き始め、着地に成功することがなかったので、母乳辞めたときも抱っこはしても寝る前には布団におろし、自力で寝れるように頑張ってもらいました。
それでも寝ない時は、哺乳瓶にお茶を入れて、ちゅうちゅうさせていました。
無事、卒乳できるといいですね。
![ほのほのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのほのまま
授乳中はダメでしたが、試しにジュース入れて飲ませてみると、そこから哺乳瓶大丈夫になりました。
-
ゆか
そうなんですね^_^
市の検診とかでは、10ヶ月手前で、断乳は、よくないとか言われましたが😭- 7月11日
-
ほのほのまま
10ヶ月検診の際に、「お母さん辛いね。そろそろ辞めてもいいよ。」って言われたので、それから辞めましたよ。
かかりつけの小児科では、「離乳食食べるなら、ミルクもフォロミも特には必要ない。」と言われましたよ。- 7月11日
ゆか
哺乳瓶は、ダメやなかったですか?