
コメント

S
うちもです😨

3人ママ☆
わかります…
散らかすのは主人と長男と次男(主に次男😂)ですが、私が片付けないと、散らかり放題です…😩出産で入院中、家がどうなっちゃうのか不安です💦
-
いちご
激しく同感です!!期待なんかしたらダメですよね笑
ゴミだって24時間いつでも出せるのに私は飲んでもいないビールの缶やら、ジュースのペットボトルを分別しております。。せめてラベル剥がして水洗いしてくれへんかな←求めすぎですかね😂
私1人ならそもそもこんなに散らからないし、だしたら戻す。ちょっと汚れたら拭く。少しのことやのにイライラします。- 7月11日

優龍
うちもです。
子供大きいですが
トイレットペーパーの補充も
なくなったトイレットペーパーの芯を捨てるのも
私です。
何も言わなければどんどん
散らかるし
埃まみれです。。
-
いちご
同じ気持ちの人がいて安心します。ありがとうございます!!トイレットペーパーはうちもです。トイレットペーパーの芯集めてんの?って思うくらい置きっぱなしですよね笑
次の人のことを考えてほしい😭
なんか良い言い方があると良いですよね。つい嫌な言い方しちゃうのでケンカになっちゃいます😅
いつも家が綺麗で快適に過ごせているのは誰のおかげか本当にこの苦労をわかってほしいです🧐
洗濯物は当たり前に回して干して畳んでしまってるもんじゃない。洗い物やゴミ捨て、排水溝の掃除だってこの家の誰かがしてるから生活が回ってるんじゃ!!って感じです。
はぁー。なんかスッキリ✨
コメントありがとうございます😊- 7月11日
-
優龍
ですよね。
○替えたら補充して
芯は捨てろ。
○ものは使ったら戻せ
○ペットボトルは剥がしてつぶせ
○ゴミの日の前日は、部屋のゴミ箱を自主的に集めろ
○ゴミ箱がいっぱいになったら、新しいゴミ袋と替えろ
言いたいことはいっぱいありますが
全ていちいち言うてます。- 7月11日
いちご
コメントありがとうございます。収納とか勉強してみんなが使いやすいようにとか考えるけど、リビングの椅子にパーカーやらズボンをかけ、そのままかけっぱなし←
洗い物しないから、ちょっとのことですぐ食器やコップ使ってはシンクにいれる(ちゃちゃっと水洗いしてくれ)気になってイライラするのは私だけなのか2人は家が汚くても平気なんやと思います😅