
コメント

まま
右の写真は古いエコーを使ってるかもです。
新しい方が画質が良く性能良いので、古いエコーで見えないものも新しいエコーなら見えることがあるので、流産などではなく画質の問題ってこともありそうです。

うどん
私の友達もいたはずの胎芽がいなくなっていたのでセカンドオピニオンで違う病院行ったら見えたって言うてたので
1回違う病院でも検査受けてみるのもありかもしれないです☺️
-
おハゲちゃん🔰
コメントありがとうございます(>_<)
7月14日にいつも行ってる所で再検査なので、
その時も見えない時は、
今回行ったセカンドオピニオンと違う所に診察お願いしてみてます!!- 7月11日

みー
体外受精との事なのでその週数で見えないとなるとやはり厳しいと思います💧
エコーの角度で見逃すとはないかなと…
-
おハゲちゃん🔰
コメントありがとうございます!
それでは、
見えていた卵黄囊と、胎芽が消えてしまったとの事でしょうか??- 7月11日
-
みー
4日前が胎芽ではなく卵黄囊だけなら右のが写ってないだけで
次の時に成長してれば見えるかもしれません!
でも体外やった病院で成長が遅いと言われてるなら信じて待つのみだと思います!
色んな所にいくと余計訳分からなくなりませんか?😅- 7月11日
-
おハゲちゃん🔰
お返事ありがとうございます!
私の友人がセカンドオピニオンをした結果、
卵黄囊の大きさが全然違ったり、胎芽が見えないと言われたけど、違う病院行ったら、
胎芽と心拍確認できた!
と、経験談を聞いてしまって💦
稽留流産かも、、と言われ、
心配で、心配でつい、確信が持ちたくてセカンドオピニオンしてしまいました(>_<)
稽留流産かも……と言われ日から今日まで、下腹部のチクチクは持続していて、
成長止まってなぃじゃない?
大きくなってるんじゃない?
と思う事もあって😭
14日に体外受精した病院でのエコーとなっているので、
その日まで待ってみます!
コメントありがとうございましたm(*_ _)m- 7月11日

あーさん
確かに2枚目はエコー画像古めに見えますが、いくら古くてもそこまでの大差はないかと。あとはエコーの当てる角度などでも見えたり見えなかったりしますし、Dr.によって大きさが多少異なるのも仕方のない事だと思います。
なんとも評価はしにくいですが、1番はかかりつけ医のエコーでもう一度よく診てもらうのが良いのでは?
-
おハゲちゃん🔰
妊活3年目でやっと体外受精で妊娠し、私の年齢も40歳過ぎたので、
期待と不安でいっぱいいっぱいになり、
色々悪い事を考えてしまい、
セカンドオピニオンしました。
まだ週数に対して小さいですが、少しでも胎嚢が大きくなってホットしたのと、同じに卵黄囊が見えなかったので、落胆してしまいました。
14日にしっかり診察してもらいます(>_<)
コメントありがとうございましたm(_ _)m- 7月11日
おハゲちゃん🔰
実は成長が遅いと言われてしまい、
セカンドオピニオンしてきました!
左がセカンドオピニオンした時のエコーなのですが、
確かに ままさんの言われる通り古い機械でした!
少しは希望持ってもいいのでしょうか(>_<)
5週目で胎嚢 7.7mm
6週目で胎嚢 9.0mm
6週5日目で胎嚢 10.5mmこの時に卵黄囊と胎芽らしきもの(約1mm)が確認されました!
セカンドオピニオンした日が
7週1日目で胎嚢13.5mmで
胎嚢は少しは成長してたのですが、中身が空っぽと言われ
流産しているかもと言われ、
泣いてしまいました(>_<)
おハゲちゃん🔰
間違えました!
右のがセカンドオピニオンで撮影したもので、
古いエコー機械でした💦
まま
古いエコーで見えなくて、その日に他の病院の新しいエコーでは見えるってことはよくあることなので心配しなくてもいいかなと思います🙆♀️
こまめに受診されてるのはなにかご事情があるのでしょうか?
おハゲちゃん🔰
体外受精受精で始めての妊娠なのですが、
胎嚢の成長が遅いから
稽留流産の可能性があると言われ、
5週~6週5日迄は先生のご指示で、受診しています。
稽留流産の可能性あるから心の準備が、必要かもね〜と話しがあり、
次の7月14日迄気になってしまい、セカンドオピニオンしたところ、
胎嚢は成長はしてるけど、
中が空っぽだから、
流産かも……と言われてしまいました。
卵黄囊も胎芽も消えてしまう事がないのなら、
少しは希望もてますかね?(>_<)