※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠した方への質問です。妊娠のために実践したことを教えてください。些細なことでも構いません。例えば、特定のことをしたり、特定の食べ物を摂取したりしたことなど、何でも教えていただけますか?

2人目不妊だったけど妊娠した!という方に質問です。
妊娠するために実践したことなど教えて欲しいです。
ホントに些細なことでもいいです。
これするようにしたとか、これ食べるようにしたとか。
なんでもいいので教えて欲しいです(><)

コメント

よっち

参考にならなかったらすみません。
YouTubeで、タイミング法について教えている方がいて、排卵日の2日前、4日前、6日前の3回タイミングを取ると、妊娠率が40%上がると言ってました。
私も、実際それを早速試したところ、先日妊娠したことが分かりました。
排卵日を狙うのでは無く、排卵日に待機させる、というので、私的にはすごく納得できました❗️
既にご存知でしたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日の3日前からするといいという事は知っていて、いつも3日前からを狙ってました。
    よっちさんの情報は初耳でした!
    次実践したいと思います!ありがとうございます!

    • 7月11日
よっち

たけながみきとさんという鍼灸師の方のチャンネルです。
コメント欄を見ると結構成功してる方も多いようです❗️
私も2年程、タイミングをとってましたが、なかなか授からず悩んでましたが、この方法で一発で妊娠できたので、スゴイと思いました😃
頑張ってください👍

  • よっち

    よっち

    すみません💦返信でなく、新たにコメントしちゃいました💦

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざチャンネル名まで教えてくださってありがとうございます(><)2人目妊活始めて1年ちょい経つのですが、今日生理が遅れて4日目でもしかしたらって思った時に生理が来てしまい、ショックだったので、新たな情報が知れて良かったです!

    • 7月11日
ねこ

産後の生理再開から8ヶ月間頑張りましたが毎回リセットしていました。

生理周期も産後から長くなり、28日周期だったのが、38日周期になっていました。

生理後排卵日までの茶オリが毎月おさまらず、なんかおかしなと思い、もしかしてホルモンバランスが崩れているのかなと、自己判断ですが思い、1人目の時も妊娠した時期に飲んでいたビタミンEを今回も生理中から飲むようにしました。
すると、生理後のだらだら茶オリが全くなく、排卵が14日目来て、排卵検査薬で強陽性になり、タイミングをとり、その月に妊娠しました!

ビタミンEのおかげで排卵日が久しぶりに14日目に来たことと、調べると、子宮内膜を厚くし、着床しやすくなるんだそうです!もっといろいろかいてありました。

あとは、お腹をさすり毎日赤ちゃんおいで〜👶🏻♡と声をかけていました!
とどくんだそうですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミンは大事って言いますもんね!私もさっそく試してみます!ありがとうございます!声掛けも毎日してみます!

    • 7月11日
さくら

一人目と二人目が5歳差です。

うちは、旦那にマカを飲んでもらって数ヶ月で授かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊活について調べたら、葉酸マカプラスというサプリが良いとあって、私が葉酸マカプラスを2ヶ月ほど飲んでる状態です。旦那にもマカ勧めてみます!ありがとうございます!

    • 7月11日
みぃ

私も皆さんと似たような感じですが、回数を増やせば増やすほど確率が上がるとネットで見たので、妊娠しやすい期間を前もって旦那に伝えておき、排卵日の4日前・2日前・当日で試したところ、4日前の仲良し後に排卵痛のような症状があり、このタイミングで試して今回陽性反応がでました。

1ヶ月程前から葉酸(複合)+ビタミンE+ビタミンCのサプリを飲んでます。
ビタミンEもネットで着床しやすくすると書いており、ビタミンCと一緒に飲むと効果的との事ですぐ購入して飲み始めましたw

ストレスをためず、いつでもきていいんだよ~って感じでゆるく過ごしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かれこれ1年ちょっとタイミングがなかなか合わずでしたので、試してみます!
    葉酸は今飲んでるのでさっそくビタミンCとビタミンEも飲んでみます!
    ありがとうございます!

    • 7月11日