※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
子育て・グッズ

3歳男児、熱は1日で下がり、PCR検査は陰性。食欲はないが水分は取れ、口の中が気持ち悪いと疑われる。食事や歯磨きを嫌がる原因は何か。

3歳の男の子です。
39度前後の熱が丸一日続き、今日の朝には平熱に戻っていました。
咳鼻水はなく発熱のみの症状で、小児科ではPCR検査をして陰性でした。
食欲はなかったけど水分は取れていて、ちゃんと眠れていたので解熱剤は使っていません。
平熱に戻って安心していたんですが…朝ごはんを食べなかったのでまだ食欲がないのかな?と思っていたら、好物のゼリーを嫌がり、その後の歯磨きも嫌がり、いつもは平気なシロップの薬も、ジュースもお茶も嫌がるようになりました。
お茶は少し飲んでくれたので良かったのですが…高熱が出て口の中が気持ち悪いとかでしょうか…。
歯磨き粉が嫌だったようでなにもつけずに磨いてくれました。
味が嫌なのか…?と思い白米だけで出したりしましたが、それでもだめでした。
熱が下がってからも口になにか入れるのを嫌がるのって何が原因なんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

熱が下がっても体調不良だから食欲無かったり機嫌が悪いだけかなーとうちは思ってます。

  • すぅ

    すぅ

    やっぱり下がったばかりだし、機嫌悪いんですかね💦
    確かに39度以上が1日続いたら大人でもかなりキツイですよね😭

    • 7月11日
ママリ

手足口病とかで、口の中に出来物ができてたりしませんか?🤔