コメント
✾amu✾(3兄弟mama)
3月に出産しましたが、
個室料込みで手出し22万でした。
✾amu✾(3兄弟mama)
3月に出産しましたが、
個室料込みで手出し22万でした。
「産婦人科・小児科」に関する質問
インフルが流行っています。 昨日長男が熱が出て病院で検査しましたが陰性。 病院では発熱してから時間が経ってなく検査が早すぎたかもしれないからもし熱が下がらなかったら明日来てと言われました。 昨晩(夜中に)熱…
今日子どもたちのインフルの予防接種(2回目)があります。 上の子が土曜38.2度、日曜微熱、月曜火曜は平熱でした。 熱だけで他は普段通り元気だったので特に受診はしませんでしたが、予防接種の前に熱が出たことは先生に伝…
もうすぐ10ヶ月になる息子が鼻水じゅるじゅるなりました🤧発熱はなし、咳もなしで便が少し軟便です。 みなさまなら耳鼻科に行きますか?😖 まだ耳鼻科には行ったことなく 鼻水でも今までは小児科に行ってました。 耳鼻科だ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨
お高いですね😭
ちなみに何日入院して、3種類ある個室のどれを使用されましたか?
質問ばかりですみません💦
よかったら教えて下さい🙇♀️
✾amu✾(3兄弟mama)
分娩費が上がったらしいですよ💦
夜間出産ってこともあると思います😅
2番目も総合で出産しましたが、
手出し大部屋で5万円台でした!
初産婦、経産婦関係なしに、
産まれた日を0日として6日入院です。
産婦人科は個室Bかな?8000円くらいの部屋のみしか個室はありませんでした。
はじめてのママリ🔰
またまた返信ありがとうございます✨✨
分娩費用上がったんですか😭
5万円台ならまだいいですね😌
でも勝手なイメージで総合病院とか大きい所って安くていらか戻りがあると思ってました💦
個室8000円で6日となると金銭的にちょっと悩むとこですね、、ただ大部屋だと色々音とか気になりそうですね…😭😭
✾amu✾(3兄弟mama)
いえいえ😀分かることならお答えしますよ♡
助産師さんが分娩費上がって帝王切開のほうが安くなっちゃってるって言ってました💦
入院の説明の時にも15万くらいは用意してて〜と言われました😅
総合病院でこの金額の手出しは驚きですよね…
個室も2部屋くらいしかなくて、
入院時に空いてないと入れないし、金銭的には痛手ですが、とりあえず希望しててもいいと思います!
大部屋は色々気になるし、気を使うし…
共同トイレまで行かないで済むのはラクでした👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ネットで調べても情報を見つけることができなかったので助かります💦
個室の件は明後日に検診で行くので聞いてみますね😊