※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ペットボトルを脇に置いて寝返り防止していますが、起きるようになりました。慣れるか外すか悩んでいます。

寝返り防止のために
ペットボトルを両脇に置いてます。

けど置くようになってから
夜頻繁に起きるようになりました🥲!
3時間〜1時間くらいで泣いて起きます。。!
見てると寝返り出来ず怒って起きてるようです💦
今ペットボトル置いてから大体1週間ほどになります!

慣れれば起きなくなるんですかね🥲
それとももうペットボトル外しちゃった方が
自由に寝れていいんでしょうか💦💦


コメント

deleted user

ペットボトル外した方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マットレスが硬くて、周りに何も置かなければ首座ってれば窒息の可能性も低いですよね😰

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね☺️✨
    心配になるお気持ちもわかりますが大丈夫ですよ😊

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日から置かないでやってみます😂ありがとうございました🎶🎶

    • 7月10日
ぱんまん🍞

ペットボトルは痛いと思います😢💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねじゃまですよね🥲
    窒息の心配でおいてました(ToT)

    • 7月10日
  • ぱんまん🍞

    ぱんまん🍞

    うつ伏せで顔も完全に下向いてなければ大丈夫ですよ☺️
    保育士でしたが、うつ伏せが好きな子は戻しても戻してもうつ伏せになるので、顔だけは横に向かせていました。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲⭐︎!!
    保育士さんが言うことなら間違い無いですね😚今日の夜から様子見ながらやってみます!ありがとうございました(^O^)!

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

ペットボトル邪魔だと思います💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    窒息したらとハラハラしちゃって寝れなくておいてました💦

    • 7月10日