※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり
子育て・グッズ

抱っこひもで悩んでいます。ベビービョルンは肩に負担がかかるか、アップリカのコアラはどうか知りたいです。大体いつまで使えるか、155cmの私と175cmの夫で共用したいです。

抱っこひも、どれを買えばいいのか悩んでいます。
新生児から使えて、着脱が楽だと良いのですが
ベビービョルンは肩に負担がかかるんでしょうか。
アップリカのコアラはどうですか?
おすすめがあれば教えてください。

なるべく途中で買い足しせずいきたいのですが
大体いつくらいまで使うものなんでしょうか。
私は155cmで、175cmの夫と共用したいと考えています。

コメント

deleted user

コアラ使ってます!
新生児でも大丈夫て書いてありますが装着が難しくて使いませんでした😹首が座るまでの縦抱っこで今ちょこちょこ使ってます☺️
私160cm、旦那183cmですけど2人で使えます😊

  • のり

    のり

    そうなんですね💦コアラは装着が難しいという話を時々見ます。
    身長差あっても使えるんですね。
    ありがとうございます😊

    • 7月10日
すみっコでくらしたい

生後1ヶ月から今も上の子にビョルンのワンカイエアー使ってます。
肩の負担はコツを掴んでからはあまり感じなくなりました。
でも肩しんどいって言ってる人はよくみます。
2人目と供用なので抱っこ紐は1本しか持ってなくて
買い足す予定も今のところないです!

  • のり

    のり

    肩の負担は人にもよるのかもしれないですね。
    どんな感じなんだろう…
    二人いても一本でなんとかされてるんですね😄
    ありがとうございます♪

    • 7月10日
ままり

ベビービョルンのone kai air使ってます🙋‍♀️
インサートなしで新生児から使えて、着脱もわかりやすいですよ🙆‍♀️
ただ書かれている通り、だんだんと肩への負担は増えてきました💦
でもそのうちヒップシート等を追加で買うつもりなので、もうしばらくの間なら大丈夫かなぁと思ってます!

うちも私が155cm、主人が180cmで身長差大きいですが、サイズ調整は簡単ですよ👍
肩と腰のベルトをちょっと緩めた状態で装着して、赤ちゃん入れたら自分の体に合わせて引っ張るだけです!

もし可能なら、アカチャンホンポとかでいろんなメーカーを試着してみるのをお勧めします!
赤ちゃんの人形使って練習できるので、着脱の感じは掴めると思います😀

  • のり

    のり

    ビョルンは簡単に使えると言ってる方が多くて気になってます😄
    ヒップシートというのもあるんですね。
    サイズ調整簡単なのも嬉しいです。
    アカチャンホンポは人形でテストできるんですね!
    ちょっと遠いんですが、一度行ってみようかな。
    ありがとうございます😊

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

ベビービョルンにされるなら
いま、先行発売中の Harmonyがいいかと思います!!
主人がエルゴオムニブリーズと試着した結果ベビービョルンHarmony買いました!!

Harmonyは9月から一般発売されるようです!

  • のり

    のり

    ハーモニー、新しく出るんですね!
    紹介ページを見たところ、肩と腰の負担を軽減すると書いてましたが、今まで言われてる「肩に負担がかかる」って弱点を改善しているバージョンってことですかね…?🤔
    10月後半生まれなので、9月にまた検討したいと思います。
    情報ありがとうございます♪

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩紐のクッションがごつくなりました!!
    でも、エルゴよりはまだまだかと思います🥺💦
    腰パットもつきましたが小さめです!!
    一部店舗で先行発売していて、試着もできましたよ💕💕

    • 7月10日
  • のり

    のり

    そうなんですね~
    うちは田舎なので先行販売はなかなかないかもしれません💦
    またお店行くと思うので、見つけたら試着してみます✨

    • 7月10日
おかかおにぎり

コアラウルトラメッシュ買いました🙋‍♀️
しかし、首座りまでは補助のやつ使わなくちゃいけなくてめんどくさいです😅
友達に貸してもらったコニーばかり使ってます😂

  • のり

    のり

    新生児の補助のやつは面倒なんですね💦
    友達もそのこと言ってたのでちょっと気になります…
    試着があれば一度見てみます。
    コニーも気になってて、できるだけ一つだけにしたいので選ぶの難しいですね😅
    コメントありがとうございました😃

    • 7月10日