※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
子育て・グッズ

寝室の床について悩んでいます。ジョイントマットはNGで、ベビー布団を敷く予定。床からはみ出るので対策を知りたいです。

寝室の床について

生後6ヶ月の娘を育てています。
今月末に引越し予定なのですが、寝室の床について悩んでいます。

夫がジョイントマットの音が苦手なので敷くことが出来ないです。。
現在は義実家を間借りなのでプレイマットを敷いていますが、今度からはリビングのベビちゃんスペースにしく予定です。もう1枚、、を買うのも結構高くて手が出せず、、

寝室は夫婦ベッドで、ベビちゃんだけ床にベビー布団の予定です。

ベッドで寝ることは無いので大丈夫だとは思いますが、ベビー布団からよくはみ出るので床をどうにかしたくて、、

皆さんの対策を参考にしたいです!!

コメント

ココまま

ベビーサークルで布団を囲うのはどうでしょうか?あとは100均とかにもありますが、ヨガマットを数枚敷いてその上に布団を敷くのは?!

  • mei

    mei

    ベビーサークルという手がありましたか、、!!
    たしかに、それだと敷いてない部分に出ることもなく敷くのも省スペースになりますね、!!

    ヨガマットですか!
    ベビちゃん転んでしまっても、大丈夫ですかね??

    • 7月10日
  • ココまま

    ココまま

    ホントはジョイントマットやプレーマットの方が厚みあると思いますがご主人苦手&安上がりにすむとなるとヨガマットかなー😅布団から転がっても痛くはないと思います😊
    けど厚みがあって安心&安めなのはIKEAのプレーマットがおすすめです👍️
    写真(この前病気になってダウンした娘が転がってます😅)添付してますが、うちはリビングにこれ敷いてますが大人が横になってもいたくないほど厚みがありますよ

    • 7月10日
  • ココまま

    ココまま

    ちなみにベビーサークルは中古に抵抗なければ、リサイクルショップでお安く買えます😊あとはジモティーとか利用したりとか!

    • 7月10日
  • mei

    mei

    ありがとうございます!
    ネットで、ベビーサークルとプレイマットが一体型?した安いのがあったのでそれを購入しました!!!

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 7月14日