
コメント

あっち.UT
子供が寝るスペースには何も置かずに、うつ伏せで寝かせてましたよ!
4歳になっても、うつ伏せ寝が大好きです🤣

MAMA♡
バスタオルを巻いて両サイドに置いてうつ伏せになれないようにしてました!
-
もえ
最初の頃そのようにしていたのですが、うつ伏せになれないことにより寝てくれませんでした…🙄😓
- 7月9日

はじめてママリ
うちも同じく心配でしたが、元からうつ伏せが好きみたいで戻してもすぐうつ伏せです!
小児科で一度相談したら布団がフカフカとかでなければ大丈夫、首も座ってるから苦しかったら頭上げたり戻るからって言われました🥺
もちろん危険物は置かないほうが良さそうです🙌
-
もえ
布団フカフカじゃないのでいいですかね😅ベビー用の少し硬めのものなので。確かになんか夜中に顔あげて助け求められます💦周りにも何も置かないようにしてます!!
- 7月9日

れんり
寝返り防止クッションをもらったので使っていますが、意味ありません🤣💦すぐうつ伏せになり、そのまま熟睡しています😴
心配ですが、ひっくり返してもすぐ戻るので、仕方なくそのままにしています💦
-
もえ
意味ないですよね…😭😭私もしていたのですが、効果なくて…💦
やぱそのままですよね…。戻してもまたすぐうつ伏せだからまいっちゃいますよねw- 7月9日

ママン
うちは6人きょうだいの中で2人がうつぶせだいすきです。
もとに戻してもまたうつぶせになってるので、やる意味もなく(笑)
最初は気にしてましたが、こどもって意外と顔が下にうもれるような格好では寝ないそうで息がしやすいようにうつぶせでも顔だけ横むけたり呼吸しやすい姿勢をとるみたいです。
小児科で相談したところ、うつぶせで寝ること自体は問題なくて、ふかふかのふとんやまくら、バスタオルなどが頭のまわりになければ事故はそうそうおきないそうです。苦しくなればこどもはまず泣くそうなので、危険にも事前に気づけるだろうとのことでした。
我が家ではみんなで同じ部屋で寝てるのですが、うつぶせで苦しがることはなくちゃんとねれてるのでいまは気にしてません!
-
もえ
そうなんですね!😅
周りに何も置かずに、枕も最初の頃は置いていたのですが、朝起きるとどこかに吹っ飛んでいるので使用をやめ、今は硬い布団にタオルケットって感じで寝かせています😭とりあえず大丈夫ですよね!気にしないようにします😭💦- 7月10日

退会ユーザー
寝返りできますか??
-
もえ
寝返りできます!寝返り返りはまだできません😭😭そのため夜中に時折起こされます…😓
- 7月10日

mimi
寝返り返りができるなら大丈夫かと!
私も心配で寝れず、夜中に何度も体勢直して息を確認したりしてました😭
でも結局治らず1ヶ月もしないうちに諦めました(笑)
他の方が言うように、なるべく掛け布団もクッションや枕も置かずに固い布団で寝かせてました!
いまだに寝る時はうつぶせ好きです😂💦
朝起きると顔がむくんでパンパンになります🤦♀️
歯並びなどにも影響があるそうなので、昼寝や私が寝る時にはなるべく仰向けに直しますが、8割朝はうつぶせになってます😂
-
もえ
寝返り返りがまだできないんです😅だから夜中に顔あげて助けを求められます…(何度もなので、母寝不足…)。それでもうつ伏せで寝ちゃうので😭
歯並び…🦷実は遺伝するって聞いた事があって、自分も小さい頃は歯科矯正してて、、。だからきっと娘も歯並び悪くなるんだろうなーって心配してます。うつ伏せでもなるんですね…気をつけないとー…。昼間は横向きで寝始めるんですよね。何故夜中だけうつ伏せで寝ちゃうんだろ…🤨🤨- 7月10日
もえ
やぱそのままでいいですかね😅💦確かに居心地悪かったりすると顔あげて、起き助けを求められますww