※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月のお子さん、リビングでの過ごし方について相談です。バウンサーかジョイントマットで動きますが、フローリングに行ってしまいます。ローテーブルをラグに変えるべきか悩んでいます。皆さんはどうですか?

生後6ヶ月のお子さんお持ちの方、日中リビングでどんなふうに過ごさせてますか?🤔
うちはバウンサーか一部に敷いてあるジョイントマットのとこなんですがずり這いではない動きでフローリングに行ってしまいます😖
今リビングにはダイニングテーブルとローテーブルがあるんですが、ローテーブルを排除してラグ敷いてあげた方が過ごしやすいのかなぁと考えています😖

皆さんはどんな感じですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは7ヶ月なんですが、
アパートでリビングと寝室が隣で、リビングと寝室の間のふすま取ってしまって1つの部屋みたいになってるんですが
リビングに置いてあるジャンパルーに乗せたり、
歩行器に乗せたり、
私たちのベッド(クイーンサイズ)の上で遊ばせたり、
目を離すときはベビーベッドに入れておもちゃを置いて柵を閉めて遊ばせたり
って感じです!
床でハイハイさせることもあります😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️

    • 7月9日