
7ヶ月の娘が1時間半おきに起きてしんどいです。夜間断乳したいです。同じ経験の方いますか?
7ヶ月の娘なのですが1時間半おきに起きます。日に日に短くなります。朝方はかなり起きます。そろそろしんどいです。同じ方いますか?夜間断乳したいです
- ママリ

ゆゆゆ
7〜9ヶ月のときそんな感じで2時間おきでした…断乳も考えなかった訳じゃないけど、2歳まではあげていたいなと思ってるので、あげ続けました。 日々お疲れ様です。

はじめてのママリ
同じです!
辛いですけどなるべく長い期間授乳したいのでがんばってます😭😭

クッキー
上の子の時ですが、7ヶ月頃から2、3時間おきに起きるようになりました💦(もともとは生後2ヶ月頃から朝まで寝てくれる子でした)だんだんと辛くなり、離乳食もしっかり食べてくれるようになった8ヶ月か9か月頃に夜間断乳したら朝まで起きなくなりました。

はじめてのママリ🔰
7ヶ月で急に夜2ー3時間ごとに起きていて添い乳で寝かせてたけどつらくて、離乳食月齢しっかり食べてたので夜間断乳しました😊
今は明け方4ー5時頃起きますが8時間くらいはまとめて寝てくれるので良しとしてます

ママリ
同じ状況です。毎晩1時間〜2時間で起きて、朝は5時起床。
つらくて夜間断乳したくなって、検索してたら同じ方がいて、自分だけじゃないんだなと。
昨日は夜中起きてから乳首を噛まれ、泣き続けて1時間抱っこ紐、結局痛いながらも授乳して寝かせたのに30分で起きて、こっちが泣きました😭
ほんっっっとにつらいですよね。
今だけだ、ずっと続くわけじゃないって思いますが、本当のところは夜だけは1日でも早くやめたいです。
コメント