※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
子育て・グッズ

キンダベートとロコイドは同じ強さの軟膏ではありません。キンダベートとプロペトの混合薬は強さが控えめです。生後すぐから心配なのでしょうか。

キンダベートとロコイドって同じ強さの軟膏ですか??

アトピー性皮膚炎の娘が口周りの湿疹がなかなか良くならず、本当は顔は塗りたくないですがステロイド漬けです。

こないだキンダベートとプロペトが混合された塗り薬をもらいましたがそんなに強くないのでしょうか?やめては出ての繰り返しで
なんだかんだ生後すぐから結構長く塗っているので心配で💦
よろしくお願いします。

コメント

カナメ

ロコイドの方が弱いかと

ステロイド治ったらすぐやめたりしてませんか??

ステロイドは正しく使わないと再発もしますし、使い方を徐々に減らしてやめないといきなりやめればすぐ、再発。
きれいななったからと言ってやめてもすぐ再発しますよ

  • パン

    パン

    ステロイド塗ってよくなっても3日は塗ってと言われました。それで良くなったらプロペトで保湿。
    ですが、それでもステロイド塗らないとまた赤くなってきて塗って、の繰り返しで💦

    • 7月8日
  • カナメ

    カナメ

    塗って治って3日はやめずにぬって、そこからプロペトだけなら再発しますね。💦

    綺麗に治るならそこから3日なら3日ぬるとして、1日やめてまたステロイドとか、感覚を徐々にあけてやめないとパタっとステロイドやめたら再発はしやすいんですよね
    でも、ステロイドぬったからって、悪いわけじゃないんで

    よく、肌が黒くなるとか、、体に悪いとかいわれてますが。。。それは違いますよー

    かんかくじょじょにあけてやめるといいかもですね

    • 7月8日
  • パン

    パン

    そうなんですね😥😥
    かれこれ、生後3ヶ月くらいから今まで塗ってるんですよね😅もちろん毎日ではないですが。
    感覚を徐々にあけているうちに悪化したらどうすれば良いんですかね💦

    • 7月8日
  • カナメ

    カナメ

    3ヶ月とか大丈夫ですよー!
    わたしは下の子1ねんくらい0ヶ月から、ぬってました!乳児湿疹がひどすぎてアトピーとまで言われて、まわりにアトピーもいないし、心配しましたが、結局1年近く顔や関節にステロイドぬりましたが、今2歳の女の子ですが、ツルピカ肌ですよ!アトピーとかないです。

    • 7月8日
  • パン

    パン

    本当ですか?😭安心しました。下にも書きましたが、徐々に減らすやり方しても、例えば一日おきにするとすぐに赤くなってカサカサして悪化するので結局毎日塗って、、ってなっていて😞💦
    特に口周りの一定の所だけ悪化するんです💦女の子だし綺麗にしてあげたいんですけど、ステロイド塗り続けてるのもすごく心配で😥
    私も周りにアトピーの子がいなくて相談できず、皮膚科行ってもそんなにひどくないとか言われて、それはステロイドが効いてる時だったして。。悩んでました

    • 7月8日
  • カナメ

    カナメ

    すぐ出るならそもそも治ってないんだと思いますよ
    うちの子も最初はほんとそんなんでした!
    よくステロイドの治療するのに説明されるのが、火事にたとえてといいます。火は消えても中はまだ鎮火しきってない状態 
    ステロイドも同じで、治ったように見えてやめたらすぐ再発するんですよね
    あと、少なく薄くぬっても意味ないです🤣よくやりがちですが。。きちんと適量ぬらなきゃ治らないです
    ステロイドあんまり塗りたくないからとかで、薄く塗ってたら治らないです
    保湿も平行して一緒に行ってください。

    • 7月8日
  • パン

    パン

    なるほど。それもあるかもです💦
    少ないかもしれません。一度にどのくらい塗ってますか?手の指第一関節くらいまでだしてますか?
    ちなみに、ゆうさんはなんのステロイド塗ってましたか?

    • 7月8日
  • カナメ

    カナメ

    うちはそれこそ、一番最初はプロペトにロコイドが混ざってるものでしたがそれだとまったく治らずで、プロペトやめて、ロコイドぬってました!
    ちなみに、プロペトがあんまり合わない子もいるみたいだから、保湿は市販でもいいかもです。わたしは保湿は市販でしたが、とにかく保湿はしっかりしてました。(今も)
    肌って赤ちゃんの時に決まるみたいです
    湿疹ひどいときはアレルギー科にかかってましたが、肌が荒れた状態だとそこからアレルゲンが侵入し、将来的にアトピーや、アレルギー体質になるそうです
    なので、とにかく肌を綺麗に保つことが大切だと言われました(湿疹がひどいなら薬を使用して肌を綺麗に保つということ) 赤ちゃんで、アトピーだと診断されてもきちんと治療したら大きくなるにつれ治ると言われました。

    うちの子、、写真みたらきっとびっくりするくらい赤ちゃんのときひどかったですよ!でも、治るんですよー!!絶対大丈夫です。👍

    • 7月8日
  • カナメ

    カナメ

    ステロイドの量は第一関節までとかは記憶にないですが普通にちゃんと塗ってましたよ!

    • 7月8日
  • パン

    パン

    ロコイドだとそんなに強くないんですかね。わかります、うちも混合のだとよくならず、キンダベートオンリー出されました。それ塗るとすぐに良くなってます。😭

    離乳食前と後はプロペト塗ってますがそれ以外はヒルドイドとか塗ってます。でも、プロペトもヒルドイドもうちの子に合ってるのかもわかりません💦市販のって、ベビー用のジョンソンとかですか?

    治りますか😭上の子二人は肌トラブルなかったのにいつになったら治るの、、と不安ですが頑張ろうと思います。

    • 7月8日
  • カナメ

    カナメ

    うちも上は肌トラブル全くないです!
    いまは違いますが、まえはシークレット化粧品のボディーバターぬってました
    わたしも昔はなんとかしてあげたい思いがあり色々調べてて、アトピーの赤ちゃんに使ってるという記事をなんかのブログでみたことがあり。
    しばらく使ってました!

    • 7月8日
み

同じ強さです。ネットで調べると表がでてくるので見てみてください。
よくなってもいきなりやめず、
例えば1日2回塗ってたら1回にする、1日おきにする、2日おきにする、など徐々に減らして0にしていきます。良くなっても3日使い続けて0にするよりは↑みたいに徐々に0に近づけた方がいいと思います。

  • み

    貼り忘れ

    • 7月8日
  • パン

    パン

    ありがとうございます!同じなんですね🙌
    いろんな病院行きましたがそう説明されたこともありました!
    そのように塗って、例えば一日おきにした時点で悪化したらどうすれば良いですか?💦徐々に減らすとすぐプツプツ赤くなってしまって、、結局毎日塗るみたいになってます。😥

    • 7月8日
  • み

    もし悪化するとしたら、間隔空けるのが早すぎたってことですよね。安定するまで時間がかかる皮膚状態なんだと思います。ステロイド使いたくないという意識から気持ち早めにやめてたりするのかもしれません。
    ここは思い切って我慢して、しばらくコンスタントに使って毎日使ってみた方がいいと思います。それから塗る回数をゆっくり減らしてみてください

    • 7月8日
  • パン

    パン

    なるほど💦わかりました!
    その場合って、塗る回数は減らすけど量は同じですよね?

    • 7月8日
  • み

    量はその部位にあった量で減らさず続けてください😊

    • 7月8日
  • パン

    パン

    ありがとうございます😊実践します✨

    • 7月8日