※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

リビングの収納に悩んでいます。子供のおもちゃをどうしまっているか教えてください。収納BOXを買うと部屋が狭く感じるので、どうしたらいいでしょうか。

リビングの散らかりがすごいです。片付けてもごちゃごちゃしてるというか。。みなさんどんな風に収納の工夫されてるのでしょうか?
子供の細々としたおもちゃ(ブロック、レゴ、パズル、ボール、トミカ、赤ちゃん用おもちゃ、アンパンマンレジ、アニア等)はどんな風にしまってますか?
1階はリビングのみなのですがここで食べたり遊んだりするので、なるべくこの部屋に置いておきたいんですが、おきすぎなのかな😣そもそもそんなに広くない部屋なので、収納用のBOX買っちゃうと邪魔かなーと悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯カゴをおもちゃ入れにして全部突っ込んでます笑
息子が使いたい時に自分で出してます!
元々種類別に分けてたんですが、すぐバラバラになるので😂

にゅん

うちはリビングにはおままごとキッチンだけ置いてて、おままごとグッズだけ箱に入れてリビングに置いてます。
他は隣の部屋の子ども部屋に。
おもちゃ棚にダイソーのスクエアボックスをセットして、ブロック、ロボット、メルちゃん、マグフォーマー等にざっくり分けて入れてます。
箱ごと持ち歩いて、また入れて片付けるように教えてます。