
授乳後にすぐお腹がすくのは私のやり方が悪いでしょうか?
もうすぐ生後2ヶ月です。
実家に預けたり仕事復帰もあるので混合授乳にしています。
最近、母乳をあげていると寝落ちしてしまい、母乳→ミルクとできなくなってきました。
なので、母乳のみになってしまった授乳のあとの授乳は粉ミルクのみにしています。
粉ミルクは缶に記載のある月齢の量をあげています。
母乳のみになってしまった場合1時間半ぐらいでお腹がすいたと泣くのはわかるのですが、粉ミルクを飲み干したあと1時間半ぐらいで舌をペロペロしながら拳を舐めてお腹がすいたと泣いてしまいます。
粉ミルクは腹持ちがいいと聞いていたのですが、母乳飲みの時と同じです。
私のやり方が悪いのでしょうか?
- はるぴん(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクでもってことなので
もしかしたらちょっと足りないのかもですね!
下の子が最初混合だったのですが
生後1ヶ月で規定の量の
1.5倍も飲む大飲みで
3ヶ月で9キロまで太ってしまい
完母になりました💦
はるぴん
そういうことがあるんですね🤯
ありがとうございます☺