※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H&Y mama♡
子育て・グッズ

1歳の娘の予防接種について、麻しん風しんの接種を検討中ですが、在庫がないため他の病院を探すべきか、同時接種可能な予防接種について知りたいです。水ぼうそう、3種混合、ヒブ、肺炎球菌は同時接種できますか?

予防接種について
1歳になった娘に予防接種をうけさせたいのですが、1歳になったらなんの種類をはじめに接種させたらいいのでしょう(>_<)
麻しん風しんを最初にやろうと思ったのですが、かかりつけの小児科に在庫がないから当分先になると言われました。
他の病院で在庫があるところを探して接種したほうがいいでしょうか?
また、同時接種できる予防接種はありますか?
水ぼうそう、3種混合、ヒブ、肺炎球菌は麻しん風しんと同時接種できますか?

コメント

まま

水疱瘡と肺炎球菌と同時接種できます。
おたふくはだめみたいです( ^ω^ )

  • H&Y mama♡

    H&Y mama♡

    ありがとうございます!
    なにもわからないので、看護師さん?に言われるがまま予約してきました(^^)

    • 9月16日
take*

私は今日、1歳の予防接種の予約をしましたー。

一応、風疹麻疹、水ぼうそう、ヒブ、肺炎球菌、おたふくの同時接種が可能だと言われましたが、「5本なので、右手に2本、左手に2本、片足1本になりますが…皆さん、分けられます」と看護婦さんに言われました(^_^;)

麻疹の在庫が少ない為、まずはヒブ+肺炎球菌を1歳になったらすぐ受けます。
それから1週間後以降に水ぼうそう+麻疹風疹+おたふくを受けます。
それから1ヶ月後に、水ぼうそう+麻疹風疹+4種混合…って感じです。

問題は麻疹風疹のワクチンがいつ届くかですよねー。

  • take*

    take*

    ちなみに、私も在庫がある場所を探しました。今回予約した場所はかかりつけ医ではないです。どこもなかなか手に入らない雰囲気ですよね(^_^;)
    まだ11ヶ月になったばかりなので、1歳になるまでの、あと1ヶ月。頑張って製造してほしいです。

    • 9月16日
  • H&Y mama♡

    H&Y mama♡

    ありがとうございます!
    私も麻疹風疹のワクチンある病院探して、少し遠いところですが予約できました(>_<)💦
    たくさん予防接種しなきゃいけなくて可哀想ですね(>_<)💦
    うちの子予防接種の後発熱することがあるのでいつもドキドキです(>_<)
    頑張りましょう(>_<)‼️

    • 9月16日
くまうさぎ!

わたしは、小児科で、「1歳になったら、まず麻疹風疹(MRワクチン)を打ちましょう。ヒブと肺炎球菌は、前に打って免疫がついてると思うから、免疫がないMRを優先させましょう」と言われました‼️

なので、MRワクチンを始めに打ちに行こうと思ってますが、在庫がないとなると…ちょっと考えますね😓😓

予防接種だから、在庫がある他の小児科で打ってもらってもいいと思いますよ😓💦

かかりつけの小児科でやりたい気持ちもわかりますが、最初の予防接種がずれると、そのあとにもヒブや肺炎球菌も打たなきゃいけないから、予定がズレこむと考えると、早めにやった方がいい気がしました😰💦

  • H&Y mama♡

    H&Y mama♡

    在庫ないところ多いみたいですね(>_<)
    もっと早くアンテナ張って予約しておけばよかったと後悔してます(>_<)💦
    少し遠いところにMRワクチン在庫あるそうなので予約しました(>_<)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月16日