
右乳と左乳の感じ方や張り具合が違うのは普通ですか?交互に授乳していますが、片方が出なくなることはあるでしょうか?
生後1ヶ月の娘がいます。
完全母乳で育てているのですが、
右乳は、左乳を吸われている時、
ツーンとした感じがあります。
また授乳時間が近づくとツーンとします。
しかし左乳は、右乳を吸われている時、
何ともありません。
授乳時間が近づいても何ともありません。
授乳間隔が空いた時、右乳の方が張りが大きいです。
左右でこんなに違うものでしょうか?
同じにすることはできますか?
一応授乳のたびに左右始める方は交互にはしています。
どちらかが出なくなるってことはあるのでしょうか?
- ゆい(3歳10ヶ月)
コメント

さくら
私も左右差あります!
母乳って血液から作られるっていうし、右腕の方がよく動かすから右の方が多いのかなって思ってました。
ツーンっていう感じもあります!言われてみれば特に右!授乳後は肩の辺からゾワ〜ってなります。
今のところどちらからも出ているようです。解決策になってなくてすいませんが💦

レモリア
左乳を先に吸わせてみたらどうですかね?先に吸わせる方が赤ちゃんの吸う力が強いのでよく出るようになるかなと。
私も右ばかり出てました。
左右交互にしてたの最初だけですね💦
-
ゆい
左から吸わせるようにしてみます!ありがとうございます!
- 7月8日
ゆい
いえいえ!確かに利き腕っていうのも関係してるかもですね!