![めめ♥︎⍤⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![トゥルルン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トゥルルン
イヤイヤ期大変ですよね~💦
うちは2歳半~補助便座に座らせ始めました。
そのあとイヤイヤ期MAXになり、トイレ嫌いになっても困るので思いきって一ヶ月お休み。
そのあとすぐ取れました(^^)
うちはアンパンマン好きなので、アンパンマンの補助便座にしましたが
正直何でも良かったかなって思います(笑)
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
1歳からゆるーくやってます。
最初は順調だったのにイヤイヤ期がだんだんひどくなりなかなか進まないです。
プーさんの補助便座です。
![emi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emi
1歳半ごろからはじめて
今は寝る前だけみずから言ってくれ
行くようにしてます!
いやいや期もあり、もうすぐ二人目が産まれるので
あんまり順調でわないですが( ´△`)
始めた頃はトイレにトイレトレシートを作り
シールを便座に座れたら張るを繰り返してました
便座はTOTOの物を使っています(^-^)
コメント