赤ちゃんの体重増加率が低いため、保健師から母乳の回数を減らしミルクを飲む量を増やすようアドバイスされました。健やかに育つことが大切だが、保健師訪問を拒否したくなる気持ちもあります。皆さんのご意見をお聞かせください。
混合で赤ちゃんを育てています。
体重増加率が低いので、次の保健師訪問で体重が増えていなければ、母乳の回数を減らしミルクを飲む量を担保するように言われました。
赤ちゃんが健やかに育つことが何より優先であることは理解できますが、気持ち的には保健師訪問を拒否したいくらい嫌です。
皆さんのご意見お聞かせください。
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
嫌というのは母乳の回数を減らすのが嫌ということで合っていますか?
近くに桶谷の母乳マッサージのお店は無いでしょうか?
桶谷であれば、保健師さんよりはギリギリラインの体重増加で完母にする道を探ってくれますよ。
今どれくらいの増加か分かりませんが、日割りで15gを切ったら桶谷でも危険水準だそうです。
やはり赤ちゃんの健康に関わるので自己流でミルク辞めて母乳だけでってやるのはお勧めできないです…。
ママリ
体重増加が良くなかったので、うちは母乳→ミルクとどっちもあげたりしてました🌟
そのあと軌道に乗ったので母乳のみになりましたが…それも嫌ですかね?🤔
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。いまもどちらもあげています。母乳→ミルクという順番です。2週間検診の際、ミルクの量を増やすように産院から指導され、その量を飲ませるために奮闘したのですが、どうしても目標量飲めない様子です。最初に母乳を与えなければ、ミルクもわりとすんなり飲んでくれるのですが…
母乳を飲んでるのではなく、疲れてその後のミルクを全量のめていないようならミルク優先で…という考えのようです。- 7月8日
-
ママリ
今もそうしてるんですね。
うちは2週間のときは生まれた時の体重にさえ戻ってないくらい増加悪かったです。
市と提携している助産師さんに月に2回くらい来てもらって、飲み方見てもらったり体重増加を見てミルクの量とかいろいろ毎回変えてもらってました。
そのときに言われたのは1ヶ月健診で体重引っかかると、母親も体重のことでそれからずっと気にしちゃうから
まずは1ヶ月健診まではミルクもしっかり足してある程度体重を増やしておく。
体重も増えれば飲む力も強くなるよって言われてそのとおりにしてました。
その後も来てもらって最終的には完母(寝て欲しくて夜だけミルク足してましたか)になりました。
どこか継続的に見てもらえる人を作って、それを説明するのもありかな?と思います。
あとは母乳を減らすのが嫌なこともしっかり伝えていいと思います。- 7月8日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。減らすのは嫌とは先方もわかっていると思います。保健師訪問は明日、一ヶ月検診は来週なので、本当に時間が差し迫っている感じです。
毎回ミルクをあげても、そこからさらに授乳間隔を短くしても、指定された量にはいたらないです。
助産師さんとの連携、検討します。- 7月8日
-
ママリ
うちも飲む力が弱いのか母乳だと時間もかかってたので、一日に8回くらい搾乳してたこともあります。
保健師さんはこの後も継続して来るのでしょうか?
母乳を減らしてミルクを増やすことは一旦了承して、どうするかはママ次第だとは思います。
助産師さんなどに継続して通うのであれば、母乳量は増えていく可能性が高いですし、体重の増えも良くなりますよね。
1ヶ月健診もあるので、それまでに体重が激減することもないと思います。
保健師訪問を拒否したいお気持ちもわかりますが、一旦来てもらって嫌な言い方ですが話を流してしまうのもありかと思います。
もちろん自己責任ではありますが- 7月8日
まー
母乳の後にミルクではなくて、ミルクだけの回数を増やすってことですよね?
ママリさんが母乳の回数を減らしたくないというのは母乳量が減ってしまうかもしれないからですか?もしそうならミルクは3時間ごとだと思うのでそれ以外の時間で泣いた時にあげたらいいと思います😀まだ新生児なので母乳量も安定していないと思いますし、赤ちゃんの体力もついていないと思います。大きな口を開けてたくさん飲めるようになると母乳だけでやっていけると思いますよ😀
-
はじめてのママリ
母乳の回数を減らして止まるのは嫌だなと思います。赤ちゃんはぐずることもありますが、わりと寝ていてくれる子なので、追加でミルクや母乳をあげるタイミングがない感じです。2時間半間隔で授乳してみても、課せられたミルク量はトータルで担保できなかったのです、どうしていいのか戸惑っています。
- 7月8日
-
まー
よく寝るお子さんなんですね!搾乳は考えていませんか?おっぱいだと疲れてしまい、ミルクが飲めないのかもしれないですね。
- 7月8日
-
はじめてのママリ
搾乳もしているのですが…
全ては明日の体重次第なのですが、母乳も安定していないので、どうなのかなと言うところです。
確実に量が担保できるミルクを優先したいという保健師側の理屈は判らないでもないのですがわ気持ち的に譲れないものがあるため、保健師訪問を引き伸ばしたい気持ちでいっぱいです。- 7月8日
ママり
体重が増えないのならミルクを増やした方が良いと思います...
おっぱいマッサージもおすすめです。
保健師訪問より助産院の出張おっぱい相談とかの人の方が、色々と教えてくれましたよ。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。助産院の利用は先週から2回ほどして効果が出ています。3日前に2週間前検診で体重について言われ、明日保健師訪問です。仮にミルク飲んでくれていたとしても、4日間で体重がそんなに増えるかな、と思うのですが…
そんなに猶予が無いので、かりに今日の夕方にもう一度おっぱいマッサージをしたとしても、明日の朝の体重測定に大きく反映させることは難しいのではと思います。- 7月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。母乳の回数を減らす事に葛藤があります。18g/dayです。
体重増加率が低いと言われた2週間検診の後に、最初に母乳を与えると目標のミルクの量を飲ませられない事が多いと気付きはじめました。母乳を与えないとミルクを相当量飲んでくれます。
ミルクの量が少ない分、母乳を飲んで体重が増えてくれているようなら良いのですが、そうでないようなら母乳を減らしてミルクで量を担保する、という判断になるようです。
全ては明日の訪問の体重次第なのですが、母乳の回数を減らすのはすごく葛藤があります。
ミルクを追加で飲ませるのは良いのですが…。