
粉ミルクの使用について栄養士に聞かれたが、はいはいと答えたら勧められなかった。値段や母乳に近いから使用しているが、良くないのか疑問。
粉ミルクの はいはい って良くないですか?
1ヶ月検診で、栄養士さん?らしき方に使っている粉ミルクを聞かれ、はいはいと答えたら
批判はしないものの、やめた方がいいと😂
E赤ちゃんは確かに高いからね〜!はぐくみがいいよ!
と強く勧められました😂
入院中も同じ方が来て、
E赤ちゃんとはぐくみのチラシやサンプルをくれました👶🏻
特にこだわりがあるわけではなく、
値段と母乳に近づけて…の文字に引かれてはいはいを使っているだけなんですけど、そんなに良くないんですか?💦
それとも栄養士さん?が森永の回し者なんですかね🤣🤣🤣
- 🍎🍒(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診は病院のですか?
入院中も同じ方ということは、産院も森永使ってないですか?
もしそうならただの営業です😌

はじめてのママリ🔰
別に悪くは無いと思いますが、、、。
でも産院は、ほほえみ、はぐくみ、すこやかを使ってるところが多いイメージです!!
保育園とかは、ハイハイ使ってるところも多いと思います!

ママリ
栄養士さんですかね?
森永の営業の栄養士資格持ってる人とかじゃないですか?
産院で契約してれば森永勧めてくると思いますw

りらっくま
値段が安いのではいはい使ってました😊他のミルクでは便秘がちでしたが、はいはいだと便秘にならなかったです。

ままま
はいはいを生後1ヶ月から飲んでます。
なんの問題もなく育っていますよ。
病院ではすこやかを飲んでいましたが、高くてやめました!
ほほえみも飲んでいましたが、何を飲んでも変わらず健康でした。

ままり
うちの病院はほほえみ推しで、サンプルもほほえみもらいました😳
自宅ではアイクレオ(これも地味に高いミルク)なども使いましたが娘には合わず便秘がちになったりで、はいはいの方がかなり安いですが調子が良かったくらいです☺️ なのでずっとはいはい育ちですが普通に元気です🍼

ミルクティ👩🍼
新生児期~2ヶ月くらいまで「ほほえみ」を飲ませていました!
飲む量も増えたので、安い「はいはい」に変えました!
そしたら、便秘になりました😭
1日1回しか出なくなりました😢
「ほほえみ」だと1日3回~5回はしていました😭
今は、離乳食でお通じが良い物を食べさせているので、1日3回はします!

🍎🍒
みなさん回答ありがとうございます😊
やっぱり営業ですよね!
とくに問題もないので気にせず使ってきます!!
コメント