※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳までの弱視スクリーニング検査について悩んでいます。11ヶ月検診で受けるべきでしょうか?

一歳までに弱視スクリーニング検査
する方っていらっしゃいますか?😖
もうすぐ11ヶ月検診なのでしてもらおうか
悩んでいます💭

コメント

ちーた

してもらいましたよ🙋

検診ではないですが、定期的にやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    希望者ですもんね🥺
    ありがとうございます!
    病院の張り紙見て気になっていて
    してもらおうと思います✨

    • 7月7日
ふじこ

一歳半くらいで一度やったんですが、その時は問題無しだったんですが、5月の保育園での眼科検診で遠視だと言う事が判明し、眼科へ再度検査に行ったら遠視と弱視だった事が分かりました💦今、まさにメガネ作ってる最中で来週からメガネです😅まだ早期発見だった方で、斜視などもなく治療が始まりましたが、定期的にやられても損は無いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!目のことは
    何が起きているかわかりませんもんね💦
    それにしても一度して問題なしで
    また何か変わることがあるんですね😓😓
    定期的に行った方がいいですね…
    私が斜視だったので遺伝したらどうしよう
    と最近思っていたところです。
    早速かかりつけの小児科に電話して
    予約が取れ、安心できました😖
    どうか、息子さんも良くなることを
    祈っています🙏💕💕

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございました!

    • 7月7日
  • ふじこ

    ふじこ

    うちはまだ早期発見で斜視は無いとの事でしたが、姪っ子が近視だと気づいたのが小学一年生だったので、斜視もあって。眠たくなったり疲れるとスーっと目が離れて行くんですよね😅手術をするみたいです。
    遺伝の斜視もあれば、視力が悪くて目を細めたりする事から斜視になったりもするみたいなので、定期的に見てもらうのが良いと思いますよ😊ありがとうございます✨😭
    本当順調に視力が回復してくれるのを願うばかりです💦
    お子さんも、問題ないと良いですね😊

    • 7月7日
もふもふ

こども病院で9~11ヶ月検診の際にスクリーニングしてもらいましたよ(。・ө・。)
検診の時に機会で簡単に出来るのでどうですかと勧められてしました!もちろん無料でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    こども病院、かかりつけじゃなくてもできるのですか?😅
    検診自体にスクリーニング検査入ってるみたいですね😓
    知りませんでした😭
    そのあとも継続的に医師に相談しながら定期的に検査をしたいと思っています*

    • 7月7日
  • もふもふ

    もふもふ

    かかりつけでなくてもできますよ!
    私も検診の時が初受診でしたが何も問題なく出来ましたよ☺️

    視力って親じゃなかなか気が付きにくいし子ども自体も訴えるようなことも無く分からないし不安ですよね💦
    日々いろんな心配いっぱいですよね😂

    • 7月8日