
外玄関の階段に毎日続けて糞のようなものが落ちており、不気味に感じています。コウモリ疑惑もあるが、屋根付近にいる可能性もあるか心配です。
築5年目の戸建てに住んでいます。
数日前から外玄関の階段に何かの糞のようなものが
2.3粒落ちているのが毎日続いています。
朝、出勤する時に同じ位置にあります。
ほうきではいて次の日またあります💦
糞のあるところの上を見た限り
何もないのですが、なんの糞なのか
なぜ毎日あるのか不気味で🥲
分かる方いますか?💦
ちなみに、ほうきではくともろくて崩れます。
ネットで調べるとコウモリ疑惑も浮上
していますが屋根付近に(見えない位置に)
いる可能性もあるのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

いーいー
コウモリが壁に止まった時にフンをしてるのかもしれませんね。

退会ユーザー
つぶつぶのフンはコウモリですよ😭
我が家は築3年目に住み着かれてました....
コウモリって新築の家に住み着くことが多いみたくて対策した方がいいと思います😭💦
-
はじめてのママリ🔰
その後どのような対策しましたか?😖
同じ位置に糞はあるものの姿は見たことがなく何処にいるのかわかりません💦- 7月6日
-
退会ユーザー
業者にお願いしたらバカみたく高かったので自分たちでやりました😞
我が家は換気口だったので最初はスプレーを買ったんですが臭いがなくなるとまた戻ってきて意味がなかったので金網で入口を塞ぎました😞- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
やはり業者は高いですよね🥲
家の中にいる感じではなさそうなので外壁にスプレーしても効果なさそうだし、するにしても夜行性だから寝る前に、、?と考えると、どうしたらいいかわからず😱💦
毎日糞があるとイライラします😇- 7月6日
-
退会ユーザー
さすがに家の中にはいないと思いますよ💦
外壁にスプレーですよ🙆♀️
でも臭いがあるときしか効果はないです!
コウモリって汚いですしほんと不快ですよね😞- 7月6日
はじめてのママリ🔰
怖すぎます😱😱
適当にほうきで履いてただけなので消毒したりしなきゃいけないんですね…