![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先々を想定した引っ越しについて 生後6ヶ月の息子と3人で、1LDKに住ん…
先々を想定した引っ越しについて
生後6ヶ月の息子と3人で、1LDKに住んでいます。
狭くて収納が少ないので、引っ越しを考えています。
良い物件があれば、年内もしくは来年には
そこで、次に引っ越す物件を2LDKで考えていたのですが、
2人目の子供を産む予定の場合、
3LDKにした方が住みやすいのでしょうか。
敷金礼金を考えると、あまり引っ越ししたくないのですが、
物件探しに悩んでいます。
子供が2人いる方でマンション住まいの方は、
どのような物件で住みやすさを感じてますか??
(間取りや階数など)
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
今3LDKに住んでいます😊
うちは玄関が広めの作りなのでベビーカーを広げた状態で上の子が靴を履いたり荷物を乗せたりができるので助かっています🥰
ただうちは収納が少ないマンションで一部屋を家族全員のクローゼットにしてる状態なので、いまほぼ2LDKで結構手狭です😅
寝室と子供のおもちゃ部屋で埋まってしまっています。
次引っ越すなら収納の多いところか、4L以上が理想です😂
女の子2人なので服も多そうだし😂狭くてもいいので、できれば1人ずつに子供部屋を用意できたらなと思っています!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2LDKに住んでます!
ウォークインクローゼット、屋外物置、庭があるので収納に困ってなくて、うちはあと3,4年ほど住んでマイホーム買う予定です😊🙌🏻
リビングが13畳、隣接してる洋室が7畳なのでそこを子ども部屋にして、広々と使えてます!
-
はじめてのママリ🔰
マイホームいいですね🏠
うちも家を買うか、賃貸のままいくのか、議論中です。。。
家を買うならこのまま1LDKで耐え忍ぶのもありかなと思っていたのですが、、、悩みます(>_<)- 7月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3LDKに住んでます、リビング横の1部屋をおもちゃ部屋にして開け放しているので、実際には2LDKのような暮らしをしています。
1部屋は寝室、もう1部屋は荷物を置いている感じです。
産後にしんどい時とかはリビング横の部屋に布団敷いて寝るつもりです✌️
収納がどのくらいあるか、とか、家で仕事をする部屋が必要なのか、何年先まで住む予定なのかとかによると思います。
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃ部屋が必要になるんですね(>_<)何年先まで住むか、本当慎重に物件探しをしないといけないですね、、、!
2人目をいつ授かるか、周辺の幼稚園の環境など、考える要素が色々あって悩みます💦
夫婦でもう一度相談してみます!!- 7月6日
-
退会ユーザー
LDK16畳におもちゃ置いてたらゴチャゴチャするので、横の部屋に置いてるだけです(^^)笑
幼稚園わかんないですよねー😫
私も何ヶ月もスーモ見てました🤣- 7月6日
はじめてのママリ🔰
やっぱりおもちゃが増えていきますよね😂
将来の子供部屋も考えると悩みますね💦
やっぱり何年住むか、考えながら物件を選ばないとですね(>_<)