※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totti.
その他の疑問

親戚が発熱外来を受診したため、会うべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。

病院に行った親戚についてです!

こちら側の通院のため
今週木曜日に会う約束をしていました。

ですが昨日、親戚は発熱外来の時間に
病院を受診しました(´・ω・`)

車で待ってた!とは言っていますが
発熱外来の時間なので
診察するごとに消毒などは
していない気がするんですよね……

みなさんなら会いますか??

コメント

ゴーヤママ

少しでも気に掛かるなら会いません。
会っている最中も色んな事が気になって楽しめなさそうなので。

  • totti.

    totti.


    コメントありがとうございます◡̈⃝︎

    ゴーヤママさんなら気になりますか?
    病院行く日はどうしても会わなきゃいけなくて‥‥

    • 7月7日
  • ゴーヤママ

    ゴーヤママ

    発熱外来に掛かる訳じゃなくて、別の科にかかる時間帯がちょうど発熱外来の人と同じ時間って事ですよね?
    なら私は気にしないかなぁ…
    そもそも発熱外来の人って一般外来の人と同じ空間で待機しないですし、仮にその人とすれ違っただけで感染する訳でもないですしね😌

    • 7月7日
  • totti.

    totti.


    えっと、うまく伝えられるか不安なのですが書かせてもらいますね✍︎

    かかりつけの内科は時間で区切り 発熱外来 という時間に作っています!
    基本的には隔離された別室で診察、検査やレントゲンなどをする際は普段の待合室で待機という感じです。

    親戚は車で待機はしたようですが偏頭痛で頭痛がすごかったため、隔離された別室で診察はしたそうです!

    別室は一人出たら毎回消毒をしてくれているようではありますが、何とも心配で(´・ω・`)

    体調が悪く寝ちゃったからと発熱外来の時間に受診、別室で診察‥‥わかっていたはずなのにと。
    こればっかりは体調が悪いので仕方ないかもしれないのですが私自身が不安症でして‥‥

    月曜日に受診、明日会う予定です!
    毎日検温しているし体調も悪くないから大丈夫!と言われましたが‥‥

    • 7月8日
  • ゴーヤママ

    ゴーヤママ

    ちゃんと伝わってます!
    そうだったんですね、それは致し方ないですね。
    私は車待機、別室で診察なら大丈夫かな〜と思います。
    どうしても会わないといけないんですよね?ならもう極力早めに用事を済ませて、マスクもなるべく長く着けて〜とかで対応するしかないかと…

    • 7月8日
  • totti.

    totti.


    よかったです!
    長文を読んでいただき、ありがとうございます(´・ω・`)

    車が壊れてしまって‥‥連れてってもらっております。

    発熱の人だけが入る別室での診察、です!

    マスクはずっとしています☺︎︎
    ほとんど鼻が出ていますが( ߹꒳߹ )

    • 7月8日