
子供の下の前歯がぐらぐらしていて抜けていないのですが、内側から永久歯が顔を出し始めました。歯科受診したほうがいいですか?
子供の下の前歯がぐらぐらしていて抜けていないのですが、内側から永久歯が顔を出し始めました。歯科受診したほうがいいですか?
- まるころん(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

ちまこーい
同じ状況で歯科に行きましたが、下の歯はなりやすいらしくて様子見ていいと言われました。
息子は二本同時で歯磨きしにくいし気にして触るから抜いてもらいました😊
子供の下の前歯がぐらぐらしていて抜けていないのですが、内側から永久歯が顔を出し始めました。歯科受診したほうがいいですか?
ちまこーい
同じ状況で歯科に行きましたが、下の歯はなりやすいらしくて様子見ていいと言われました。
息子は二本同時で歯磨きしにくいし気にして触るから抜いてもらいました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
完ミで生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。1日8回、3時間ごとに140mlあげているのですが...ミルク缶を見ると授乳回数目安には6.7回と書いてあり、8回は流石に多すぎるのか?と悩んでいます。 吐き戻しは1日1回必ずしますし、…
子供の食べる量についてです 家では大人と同じ量1人前食べるのですが、 外食となるとあまり食べてくれません。 家での量は大人の食事で表すと ・お茶碗1.5杯 ・鮭1切れ ・コロッケ1枚 ・キャベツのおかか和え小鉢1つ分 ・豚…
寝すぎは自閉症みたいなのを見て小児科行こうか迷ってます💧 1歳の娘は、18:30以降19:00までに寝て朝の7:30まで寝ます。毎日です。間で夜中一度ミルクあげますご本人は寝ながら飲んでる感じです。これがずっとルーティ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるころん
ありがとうございます。ひとまず安心しました。
様子を見るということは、このまま抜けるまで待っていてもいいということでしょうか?
ちまこーい
抜けるの待つでいいと言われましたが、歯磨きが難しいとか本人気にしちゃうとかであれば抜いてはくれる感じです😊
ただ抜くはちょっと怖がるかなとは思います💦
今は1本抜け待ちしてます。
下の歯、4本、抜ずに先に永久歯で、2本は抜きましたが、1本は抜け待ちしたら、抜けてあと1本です😊
まるころん
そうなんですよね。きっと怖がるので、できれば自然がいいなと思ってました。とっても参考になりました!ありがとうございます。
抜けなくてぐらぐらしている間は、子供も親も気になりますよね。舌で触ってなるべく早く抜けてくれればいいですよね。