
コメント

りょちゃ
うちの娘も一日中大声で奇声発してて、ちょっと恥ずかしいです😅
でも友達の子供もこのくらいの時、すごい叫んでたのでみんなそうなのかな〜と思って気にしていないです🙌🏻💡
自分の身体から大きな声が出るのが楽しいから、叫ぶと聞いたことがあります( ^ω^ )

りりりん
うちも上の子が一時期叫びまくってました(´Д`)あまりに声が大きいので、こちらも気がおかしくなりそうでした(笑)
ちょうど健診があったので、聞いたら、自分の声を楽しんでると言われ、「なるほど」と思いました。自分の声で遊んでるんだ!と思ったら、あんまりイライラしなくなりました。ちょっとしたら叫ぶブームも終焉を迎え、静かになりました(笑)
-
Disney♡
買い物とか行くとほんと恥ずかしいです!外食行っても奇声でほんと困ってます(笑)
いろいろ調べると自閉症とか出てきて不安になって(;_;)- 9月15日

退会ユーザー
ウチの息子もそうでした(・_・;
スーパー行ってても、ごはん食べに行った時でも、急に奇声あげるので、こっちが焦りますよね(・_・;
その時は何でそんな声出すんだろう?っと不安で調べたりしましたが、調べると、自分の声で遊んでると書いてありましたが、それもあると思いますが、息子を見てると、奇声をあげて、その時私の反応を見て楽しんで、また奇声を出すって感じだったので、反応を楽しんでたみたいに思います◡̈!
シーだよー‼︎とかこらこらっとか言うとケラケラ笑ってまた奇声って感じだったので◡̈!
でもすぐになくなったので、そんなに考えなくても大丈夫だと思いますよ◡̈
-
Disney♡
スーパーほんと困るし恥ずかしいですよね(;_;)
ちなみに抱っこひもで抱っこしてても奇声出すときありますか?うちはしょっちゅうで大人しく抱っこされてるときがありません!大丈夫なんでしょうか- 9月15日
-
退会ユーザー
抱っこ紐で抱っこしてる時もありました(・_・;その時は他のことに気を持たせると言うか、(うわー‼︎これ見てー‼︎‼︎かわいいねー♡)とかこれなんだろーねー◡̈⁈とかめちゃくちゃ話しかけたりしてました(・_・;でもいつの間にか、奇声なくなってました◡̈!だから大丈夫だと思いますよ◡̈- 9月16日

MAXとき
うちの子も6ヶ月くらいの時にブームでした
スーパー中に響きわたるいい声でしたよー...( = =) トオイメ
周りの人にとりあえずうるさくしてすみませんとペコペコしてました(´·ω·`)
-
Disney♡
スーパーに響き渡る声!わかります(笑)一緒に来た人とはぐれてもすぐ合流できます(笑)
うちはエルゴで抱っこしてるときも大人しくしてなくて奇声あげたりぐずったりするんですけど大丈夫ですかね(;_;)- 9月15日
-
MAXとき
うちも抱っこひもでしたけど、とにかく「うちではいいけと外ではやめて!ほかの人がびっくりしちゃうから」といい続け、うるさくしたらペコペコし…
いつだったか、いい子にしてられる日が出きて、その時に「外で大声上げなくて偉かったね」と大げさに褒めたらそこからやめましたよ〜- 9月16日

ジャンタニ
うちの娘も獣並みに吠えてます(T_T)
上の子にちょっかい出された時、こっち見てほしい時、楽しい時…etc
常に吠えてます(´д`|||)
あんまり反応しないで、落ち着いて接していたらそのうちおさまるそうですよ!
お互い苦労しますね(笑)
-
Disney♡
ほんと苦労します(;_;)近所中響き渡ってると思います(笑)
ちなみに抱っこひもで抱っこしてるときも奇声あげたりしますか?うちは大人しく抱っこされてるときがありません。抱っこで買い物行ってもすぐグズって奇声あげるのでゆっくり買い物ができません。- 9月15日
Disney♡
もうほんとすごいです!いきなり出すからビックリします!いろいろ調べると自閉症とか出てきて不安になりました(;_;)