※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

型はめはいつから出来るようになりますか?支援センターでできなかったので少し落ち込んでいます。他のお子さんはできますか?

型はめっていつから出来ましたか?
うちの子、今日支援センターに行った際、置いてあった型はめが出来ませんでしたm(_ _)m
このくらいだと出来るんじゃ?と思い、少し落ち込んでいます💦
皆さんのお子さんは出来ますか?

コメント

ゆめ

普段からやってないことをいきなりやれと言われても難しいと思います🥺
普段から身近にあればすぐに覚えて出来るようになりますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、「自然と出来るようになっていました」って言う投稿も見て、不安になっていました😅
    問題ないのなら、良かったです!

    • 7月5日
はじめてのママリン

うちは家にかたはめがあるので、今一歳半ですがもう出来てます
でもはじめて見たものなら、どうやって遊ぶのかも分からないものなので
できなくて当たり前だと思いますよ😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、「教えていなくても出来るようになっていました」って言うのを見て、少し不安になっていました😅
    問題ないのなら、良かったです!

    • 7月5日
くにちゃん

2週間ほど前に、収納用ボックスの蓋で型はめもできる積み木セットを買いました。

特別しっかり教えてる訳では無いですが、片付ける時に形が合うところに入れてるところを見ていて、何回かに1回、かこん、と入れられるようになりました。

「自然とできた」「教えてない」とは言っても、大人の動きを見てどこかしらで学んでいるはずですから、できない子もいて当たり前かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、ありがとうございます!

    • 7月5日