![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
11ヶ月くらいから抱っこを拒否するようになって、布団で一緒に横になったらゴロゴロして寝るようになりました!
泣きながらゴロゴロしている時もありますね🤔
ですが、抱っこすると怒るので放置してると寝ます😂
でも横にいなきゃダメなので寝付くまでにゴロゴロが長くて抱っこより寝かしつけ時間が長くなりました😇
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
寝ぐずり?みたいなのはほとんどないです、多分寝ることに納得してるのか、泣かなくてもすんなり眠れるタイプなんだと思います💦
逆に泣いたまま疲れて寝るが0です。
泣かないと眠れないって子もいるって聞きますよ✨睡眠前儀式てきな?
昼寝も夜も一緒に布団に横になって寝付くのを見守ってます😅寝たフリですね💦
-
はじめてのママリ🔰
昼は眠いから❓夜は、寝たくないのか❓眠いのか❓ぐずります😭
儀式‼️そう思うと仕方ないか〜と思えますね😊- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはまさに昼も夜も私がゴロンとしたら隣に寝転んできてそのうち寝ます。
寝る前に泣くことはないです!
活動限界時間過ぎてて、眠すぎて泣いてるとかではないですかね?😳
-
はじめてのママリ🔰
昼はたぶん眠くて泣いてるんだと思います‼️
眠くなる前に寝かせた方が良いのでしょうか??- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
子供の活動限界時間って調べてみてください!
一度参考にして、その時間過ぎる前に寝かせるの試してみてもいいかもしれません😊
眠すぎ疲れ過ぎで逆に寝られないって子もいるみたいです!- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳調べてみます❣️
初めて知りました‼️ご親切に、ありがとうございます♡- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は隣で寝たふりするか、トントンです!✨
泣いても抱っこせずにトントンとかで眠ることはないですか?きっと泣いたら抱っこしてくれる!と頭で思ってるのかもしれないです!
もしくわ眠たいのにうまく寝れなくて泣いてる、、もありえる気がします!
-
はじめてのママリ🔰
けっこうギャン泣きなので、抱っこしちゃってます〜💦しない方が良いですかね🤔❓
うまく眠れないんだと思います😭- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
私はギャン泣きでもひたすらトントンで寝かせてました!そしたら1週間も経たないうちにそれですぐに寝るようになったと思います😭✨
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃色々教えて頂き、ありがとうございます♡
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
抱っこ嫌がるんですね‼️泣きながらゴロゴロして寝てくれるなんて、お利口さん♡