※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきの
家族・旦那

旦那さんが常に喧嘩口調で話しかけてきてイライラしています。改善を試みても効果がなく、ストレスを感じています。対処法はありますか。

旦那さんが常に喧嘩口調の人いらっしゃいますか?
うちの旦那がそうでイライラします。
「おい、〜だろうが」みたいな常に喧嘩口調で話かけてくるので常にイライラします。
なんでそんな喋り方なの?と何度言ってもなおらないので諦めてるのですが、なんでもいいのでイライラしない対処法とかなにかないでしょうか?ストレス死にそうです。

コメント

deleted user

慣れですかね🧐
うちの母親が喧嘩口調ですが、私は友達に言われるまで気が付かなかったです、、

  • つきの

    つきの

    コメントありがとうございます!
    慣れるしかないんですかね😭
    子供まで話し方真似しだしてて、どうしても許せなくて。
    お母様が喧嘩口調なんですね💦ムッとしたりしませんか?😣

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、物心がついた時からそうだったので全く気にならなかったです。
    そして、なぜか私は綺麗な言葉遣いをしないと、怒られていたので、私は喧嘩口調で話さないですし、喧嘩口調で話す事も苦手です😅
    そのままにしておくと、子どもも真似しますよね。
    母親の方が影響が大きいので父親が喧嘩口調でも、注意をすれば真似しなくなると聞きましたよー❗️

    • 7月5日
ママリ

うちもです!!
イライラしますよね💢
この前までなくなってたのにまた最近そんな感じになってきて、昨日
「そういう喋り方されるたびに無理だなこの人ポイントが貯まる。
わたしにも限界があるから。」と言いましたが、
今朝のLINEがもうすでに喧嘩口調でした💢

まじで無理です
治んない時は離婚もありだと思ってます。

すみません答えになってなくて💦

  • つきの

    つきの

    コメントありがとうございます!
    共感嬉しいです😭イライラします本当に💧
    わかります、治るの一瞬ですよね。私も本気で無理です。何様?ってなるし、なんか毎日毎日怒られてる気分になってしんどいし、最近は旦那の顔見るのも嫌気がさします💧うわ、ぐちぐち口うるさい上司が帰ってきたみたいな💧

    本当に最近こんな態度取られ続けなきゃいけないなら離婚したいばかり考えてます。

    • 7月5日