
ミシンの購入を考えてますが完全に迷子です😭裁縫は学生以来のほぼ初心者…
ミシンの購入を考えてますが完全に迷子です😭
裁縫は学生以来のほぼ初心者です。レビューが多いものがいいか!と思ってましたが、レビュー特典であまり参考にならない気がして…オススメとかでひたすら検索してます。
5万円以内で割としっかりしたミシンが欲しいです。(フットコントローラーやワイドテーブル付きで)
初心者から使っていて相棒となっているミシンを持つ方々、良ければ型番付きで教えて下さい〜!!
希望としては、飾り縫いなどのプラス機能はいらないけど、自動糸調子機能など、自分でやると慌てそうなところをフォローしてくれる機能があると嬉しいです。
ジャノメ、シンガー、ブラザー、ジャガー、JUKIなど有名どころを考えてますがこだわりはないです。
- タミー(2歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ほし
新品がいいですかね?🤔
メルカリとかで型は古いですが
いいのありますよ!
自動糸調子ついて刺繍もできて
ワイドテーブルやフットコントローラー付きでも安くであったはずですよ!
私が今まで使ってきて
よかったのはJUKIです
ちょっと回答になってませんが
一度見てみてはどうですか?

ぴかり
ブラザーのセンシア120というのを使って、入園グッズや子供服など作ってます。
普通縫い(糸調子など)は問題ないし、厚いものも結構いけます。あまり使わないかもしれないと思って安いのにしましたが、使いやすさや性能は期待以上でした。
フットコントローラーなどは、別売りです。
あと、縫い目の大きさが調整できないのが困ってます(買うときに気付かなかった…)
なので、これのすこし上位のモデルあたりが良いかなと思います!
-
タミー
コメントありがとうございます✨
縫い目の大きさも確かに大事ですね!調べたら色々よくも出てきちゃいました😂センシア120や上位モデル見てみます!- 7月5日

お砂糖
ジャノメのJN-51使ってます。
出産後に誕生日プレゼントで両親に買ってもらったので正確な値段はわかりません💦
5年以上使ってますが、問題なく使えてます。
私は自動糸調子とフットコントローラーは絶対外せない条件だったので、それを付けて買ってくれた両親には感謝です!
-
タミー
コメントありがとうございます✨
5年以上問題なく使えてるとのことで、安心です!実は私もプレゼントで買ってもらう予定だったのですが欲が出てきて、予算オーバーなので不足分自分も出す予定なので吟味してます😂- 7月5日
-
お砂糖
母がミシンでいろいろ作ってる人だったので、おすすめのものを買ってくれました。
フットコントローラーは本当に便利です!
スイッチも付いてますが、そのスイッチを押すのに片手を使うので、縫い始めに生地が押さえ辛いとか、逆に縫い終わりたいところで止められず余計なところまで縫ってしまったりして…😅
慣れたら違うのかもしれないですが、私と母は断然フットコントローラー派です😆
あと、母がジャノメを選んだ理由に、「ジャノメやシンガーやブラザーとかのメジャーなメーカーだったら、修理の対応をしてくれる窓口(店舗)も多い」というものもありました。- 7月5日
タミー
コメントありがとうございます✨
高い買い物なので保証がついてる新品がいいかなと考えてます💦でもメルカリ見てみました!ちなみに、JUKIの他も使ったことございますか?
ほし
ミシンって意外と複雑なので
わたしは中古買ってある程度
構造覚えて新品買いました👌
でも新品がいいってわかりますよ😊大事に使えば一生使えますからね⭐️
ありますよ!全部あります😂
服作るのがお仕事だったので😂
ジャノメかJUKIが私は
使いやすかったし糸調子もやりやすいし上糸と下糸のタイミングがずれてしまうという故障があるのですが一度それになってしまうと結構高い修理に出さないとダメになるのでそれが
この二つは生じにくいように
思いました。でも結構前なので
今は性能がよくそういうことは
ないと思いますが念のためお伝えします😂
タミー
なるほど…とーっても参考になります!メルカリも良さそうなのはやっぱり売れてるなって感じします。洋裁得意な方が狙ってるんですかね😂
たくさん調べて初めてのパートナー選びます。ありがとうございました😊
ほし
ですよね😂でも意外と
刺繍だけに特化したミシンが
人気だなってメルカリは思いました😂
刺繍ミシンは高いのが多いので💦
一生物だし何でも作れちゃうのでいいミシンに出会えますように⭐️