※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーな
子育て・グッズ

5ヶ月の子供がうつ伏せからお座りになり、頭をぶつけても泣かないことが心配。他のお子さんはどうでしょうか?柱にぶつけても泣かなかったこともあります。

5ヶ月の子供を育てています。

最近うつ伏せからお座りができるようになり、バランスを崩して倒れることも多いです。
その際ゴンとマットに頭をよくぶつけるのですが、泣いたことがありません。
皆さんのお子さんはどうですか?

つい最近柱に頭をぶつけた時も泣きませんでした。その後も機嫌よく遊んでいました。

泣かないことが心配になり、質問させて頂きました。

コメント

初めてのママリ🔰

思いっきりじゃなくて、痛くなくても
ビックリして泣いてることもありましたね😶

  • れーな

    れーな


    そうなんですね😳
    ビックリして固まってることはありました^^

    • 7月5日
みきてぃ

2人ともよっぽど強くぶつけない限りは泣かないです💡
大人から見て痛そうなぶつけ方しても平気な顔してるので、逆に心配になりますよね😅

  • れーな

    れーな

    そうですよね。痛くないんかな?って思います😓
    衝撃に慣れてきたのかもしれないですね

    • 7月5日
ふぅ

うちの子もよっぽど痛くない限り泣きません!笑 ぶつけすぎて慣れてきてるのもあるかもしれません‼︎笑

  • れーな

    れーな

    そうなんですね^^
    うちもよくぶつけてるから慣れてきたのかもしれないですね😳

    • 7月5日
へぴ

うちの子もずり這いで机の足やテレビボードにぶつけても平気そうにしてました😅

  • れーな

    れーな

    大丈夫かと心配になりますよね😓
    皆さんの声を聞いて少し安心しました。ありがとうございます😊

    • 7月5日