
最近仕事を始めた女性が、アップルウォッチに興味がある。メリット、デメリット、価格について教えてほしい。
最近仕事を初めて腕時計欲しいなと思ってて
携帯がiPhoneなのでどうせならアップルウォッチ
欲しいなーと思うのですが全くの未知なので
メリットやデメリットあと値段など良ければ教えて頂きたいです!!😭
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

たなか
今のところ感じるメリットとしては…
・文字盤が好きな物に変えられる
(私はパッと見てすぐ時間がわかるものがいいので、数字だけがデカデカと載ってるものを愛用)
・スマホが触れない見られない仕事中でも重要な連絡にすぐ気づける
(ママ友からのLINEは普通にスルーしますが、保育園から電話が来た時は「ちょっとすいません💦」と断ってすぐ出れました)
・上の子が鍵っ子なので、返事はできないけどLINEは見れるから家に帰ってきたら等LINE飛ばしてと伝えて安否確認できる
・夜勤ありの仕事なので、仮眠等で絶対寝過ごせない時に手首で振動させてくれるアラーム重宝
パッと思いつくのがこれらですかね。
デメリットは、使い方次第だと思いますが
・スマホのように毎夜充電しないと電池切れで使い物にならない
・ズボラなため画面に傷が付いてしまい目立つ
(アップルウォッチ用のカバー買っとけばよかったと後悔中)
たなか
書き忘れ
値段ですが、シリーズ5のGPSモデルで5万くらいだった気がします
はじめてのママリ🔰
色々細かくありがとうございます😭✨携帯がなくてもアップルウォッチで連絡確認できるのは大きすぎますね😳✨アップルウォッチからも返信などはできるんでしょうか??
私も少し調べましたがApplewatchは持つほとんどとメリットしかないなと思いました😂💗
たなか
アップルウォッチからでも返事はできますよ!
ただ画面が小さいので、スマホのように文字を打つのではなく音声入力になりますが😅
旦那からの連絡に一言二言で返せるものなら先輩の目を盗んで返事しちゃったりとかします😂
はじめてのママリ🔰
あ!そうなのですねけど打つのホントめんどくさいので音声入力で返信できるのならそれはそれで嬉しい機能ですね😳✨✨
あ、そうなのですね😂✨
たしかにそれくらいなら目を盗んで返信出来ますね!😳✨
あとApplewatchにつけるバンド??みたいなのは自分で選べるんでしょうか?色々質問すみません😂
たなか
自分で選べますし、取り外し式なので買った後にやっぱりバンド変えたい!ってなったら
サイズが合えば自由に変え放題ですよ😊
ただバンドも種類によって値段が変わるのでそこだけ注意ですね💡