※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

1歳の子供が成長しており、いないいないばあやピカピカブーを楽しんでいる。成長が早いのか遅いのか不安。普通なのか教えて欲しいです。

6月に1歳になったばかりです。
最近、いないいないばあ ってちゃんと言えるようになってて驚いてます!それもちゃんと手を付けて👏🏻
あとはピカピカブーもリズム合わせて少し踊ったりします!

初めての子供なので、成長が早いのか遅いか、普通なのか分からないので教えてください!これはすごいんですかね??

コメント

ママリ

早いと思いますよ!うちの子も一歳ぐらいの時に、ママとは言ってましたが、いないいないばぁの動作はできますが言葉は「ばぁ」だけでした。

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます!
    いないいないばあって本当にすごいですよね🤣 真似しやすくて可愛いです!

    • 7月4日
はじめてのママリ

上の子は10ヶ月でいないいないばぁと言いながら手もやってたので普通かなと思いました😳💦

  • 🐰

    🐰

    娘もそのくらいからいないいない〜って言ってたんですが、ここ最近ちゃんと言えるようになってて驚きました!

    • 7月4日
あおい

早いんですかね?
2人とも1歳前にはしてました。
いないいないばあは覚えやすい言葉と動作だと思います。

  • 🐰

    🐰

    娘も前々からいないいないとは言ってました!全部ちゃんと言えてて驚きです!教育テレビすごいですね〜〜

    • 7月4日