
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうですよー!
普通じゃないですかね?
○○さんだからちょっと違和感あるかも知れませんけど、むしろお義母さんがお義父さんの事を私に「じいじに相談するね」のほうがおかしい気が😂

aaa
他人意識とかは感じられないですよ!
むしろ普通かな…と思います!
その場合、名前もしくは主人だと思います!
-
りっくん
ご回答ありがとうございます。皆さんそうなんですね!
- 7月5日
はじめてのママリ🔰
うちもそうですよー!
普通じゃないですかね?
○○さんだからちょっと違和感あるかも知れませんけど、むしろお義母さんがお義父さんの事を私に「じいじに相談するね」のほうがおかしい気が😂
aaa
他人意識とかは感じられないですよ!
むしろ普通かな…と思います!
その場合、名前もしくは主人だと思います!
りっくん
ご回答ありがとうございます。皆さんそうなんですね!
「義父」に関する質問
ちょっと考えても意味分からないので聞きたいんですけど… 私と妹でランチに行きました。 会計は私が持ちました。 その後スタバに寄りました。 「会計、後でまとめてで良い?」と言うので そもそも払うつもりでしたし、…
義父母と縁を切った方に質問です。(批判等、言いたいだけの方はご遠慮ください。) 諸事情で旦那には義父母と縁を切ること了承得てますが、旦那は実の親ですし、育ててもらった事もあり縁を切らないと話しています。 同…
母の日、父の日って、正直めんどくさくないですか?とくに、嫁の立場からしたら💦旦那は全く考え無いし、遠くに住んでるなら無視できるかもだけど、隣に住んでると、1回やれば、毎年やらなきゃいけないと、プレッシャーに…
家族・旦那人気の質問ランキング
りっくん
ご回答ありがとうございます。そうなんですね😂今まで違和感ありましたがお恥ずかしい💦笑っ