子育て・グッズ プレイマットの使用期間やサイズについて悩んでいます。ジョイントマットは考えていないが、1.8×1.4の大きさを検討中です。 プレイマットって、どのくらいまで使えますか? リビングの一角にラグがしかれていない箇所があって、プレイマットを用意しようか検討中です。 上の子のときは、ジョイントマットを部屋中に敷き詰めましたが、今回はそれは考えていません。 プレイマットを買っても、すぐはみ出すようになるだろうなと思ったりもして、迷っています。 買うのなら、1.8×1.4くらいの大きさです。 最終更新:2021年7月4日 お気に入り 1 ジョイントマット プレイマット 上の子 ママリ コメント はじめてのママリン 結構長く使えますよ! 大きくなればなるほど、動きが大きくなっていきますし😊 うちも欲しいんですが、高くて買えずですが 余裕があれば買いたいなーってずっと思ってました👍 7月4日 ママリ そうなんですね! 大きくなると、行動範囲が広がって、マットの上以外で過ごすようになりませんか?😲 7月4日 はじめてのママリン マット以外で遊ぶ事全然ありますが、基本的にはそこが遊ぶ場所って思って過ごしてます👍 うちはマットではないですが、ラグを敷いてて基本的にそこでどんどこ騒いで遊んでます! 7月4日 ママリ なるほど! 子供の場所だよーって認識しているってことですね。 ありがとうございます。 7月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですね!
大きくなると、行動範囲が広がって、マットの上以外で過ごすようになりませんか?😲
はじめてのママリン
マット以外で遊ぶ事全然ありますが、基本的にはそこが遊ぶ場所って思って過ごしてます👍
うちはマットではないですが、ラグを敷いてて基本的にそこでどんどこ騒いで遊んでます!
ママリ
なるほど!
子供の場所だよーって認識しているってことですね。
ありがとうございます。