※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にお風呂に入る時の入浴剤について、大人用の量を入れるよりも何も入れない方が良いでしょうか?

赤ちゃんと一緒にお風呂に入る時の入浴剤みなさんどうしてますか〜?
大人用の入れるくらいならなにも入れないほうがいいんですかね?

コメント

レッドさん

初めは子供用使ってましたが、
大人用も説明見て月齢が大丈夫であれば使ってます。

  • きぃ

    きぃ

    ありがとうございます!
    はじめは無難に子供用使うのがいいですよね!
    説明書きチェックしてみます!!

    • 9月15日
deleted user

大人用でも、「○ヶ月の赤ちゃんから一緒に入れます」と書いてあるのを選んで使ってます(^_^)

  • きぃ

    きぃ

    ありがとうございます!!
    赤ちゃんも入れるって説明会である物を使うのが安心ですよね!
    見てみます〜!!

    • 9月15日
mei

洗濯に使ってるので何も入れてないです(^_^;)

  • きぃ

    きぃ

    ありがとうございます!!
    残り湯を洗濯に使ってるんですね〜!
    何も入れなくても大丈夫ですよねきっと!

    • 9月15日
deleted user

入浴剤の後ろに『生後3ヶ月以降の赤ちゃんも入れます』とか書いてあるので、それをみて入れてますよ(´∀`*)
うちは4ヶ月までは入浴剤いれてません。

  • きぃ

    きぃ

    ありがとうございます!!
    まだ月齢が1ヶ月過ぎたばかりなので子供用のを使うか何も入れずに入ろうと思います〜!!
    これからは説明書き注意して見てみます☆

    • 9月15日
かえで

皆が使うような普通の入浴剤入れてますよ!3ヶ月から一緒に入ってました!
目とかはじゃぐちからお湯を出して顔はじゃぐちからの方がいいかもしれないですよ(`・∀・´)

  • きぃ

    きぃ

    ありがとうございます!!
    入浴剤によって色々違いそうなのでチェックしてみますー!
    普通の入浴剤入れて入れるの待ち遠しいです(*´ω`*)
    なるほど!綺麗なお湯で洗ったほうがいいですもんね!沐浴と同じ要領で顔だけ別でやってみます〜!!

    • 9月15日
かえで

耳だけは閉じてくださいね!
片方で首抑えて(><)
スポンジがあるといいですよ!
タオルなら毎回洗うので大変ですよ(`・ω・´)
入る前にバスタールと着替え用意するといいですよ(♡ˊvˋ♡)