![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
数ヶ月前にいったときは、事前に予約しました!
今はわからないけどコロナで一つの部屋が2つに低い壁で区切られてて半分ずつをそれぞれ2家族で使うといったかんじて、隣になった友達と一緒に遊んだり出来ないのと、同じく隣のお母さんとかとも壁の隔たりと距離があり、遊具が豊富というだけで二人きり状態で誰とも関われず、家で遊ばせてるのとあんま変わんない気がしたので一回でいくのやめました!でも今わからないので電話で聞いてみたら良いとおもいます!✴️
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
恥ずかしながらあまり児童館というものを知らなかったです😭
西原児童館Googleで調べてみたら距離的には遠くなさそうです✨
早く、コロナも落ち着いて色んな人に会ってのびのび遊ばせたいですよね🥺
色々教えてくださってありがとうございます😊!!
さくら
ありがとうございます😌
何日前くらいに予約しましたか??
今コロナだからなかなか子育てセンターとかでわいわい遊ばせるのも難しいのですね🥺
電話して色々聞いてみようかと思います!
ありがとうございます😇
まるまる
ちょうどイベントがあった帰りにセンターの方に直接声をかけて予約したので一週間まえくらいです😃その時はどの曜日も空いてる感じでした!
わたしのいつも行ってるセンターは、白山地域なのですが要予約の一時間三組で先生が付いていて集まって絵本とか歌とかやってたりお母さんたちも子供たちもコミュニケーションとりやすい雰囲気ですよ!先生も育児の相談すごいのってくれます!0歳の赤ちゃんもたくさん来てますよ☺️総合はたぶんコロナの時期はそんな感じでしょうけどそれ以外の地域のセンターは小規模だけどワイワイ出来そうだとおもいます😃
さくら
詳しくありがとうございます😌
うちは平成あたりなんですが、白山地域だと遠くなりますかね?🧐
絵本、歌とか楽しそう😊✨
ワイワイしてる方が楽しそうで理想です🥰!!
まるまる
車だったらあまり遠くないかもですよ!平成の場所によっては総合いくのとあまり変わらない距離だと思います!あといったことないですが西原児童館とかも平成なら近くかもですね!まだ5~6ヶ月だと支援センター位しかなかなか他の子どもと触れあう場がないですもんね😭最近レベル下がって色々一時閉館した児童館があきだしてるみたいなのでこれから楽しみですね😆