![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさ
ババスリングめちゃくちゃ使いやすいです🥰
一度長さ調節してしまえばバックルで外すだけなので便利でした!
ただ、重くなってくると片方の肩だけだと死にます😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
違うメーカーのスリング使用ですが💦
しっかり深い位置まで赤ちゃん入れてあげればわりと安定しますよ😊
ただハイハイし出すとスリングの中でも立ちあがろうとするので危ないです💦
ねんねの時期でも基本的に片手は赤ちゃんに添えて使用なので落ちそうになったことは私はありません😌
ちょっとした抱っこには楽だし、寝かしつけに重宝してます✨
ただ重くなると長時間は肩が辛いです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スリング使ってました!
慣れれば難しくはないんですけど、赤ちゃんの首がくの字に折れてしまったり、布に埋もれたりするのが心配で、長時間はしてませんでした。
仰るように、ちょっと抱っこしときたいとか、寝かしつけたい、というときは便利です!
でもわたしはコニーにすればよかったなと思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
ババスリングというのではなく安いやつでした!
- 7月2日
コメント