※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーう
子育て・グッズ

宇都宮在住の方へ、はしかの予防接種について気になることがあります。小児科や内科でワクチンが足りないか心配です。

宇都宮でははしかの感染者はまだいないみたいですが、次は私かもってビクビクしてます(^_^;)
宇都宮に在住の1才前のお子さんがいる方、お子さんに予防接種させましたか?
宇都宮の小児科、内科もはしかワクチンが足りなくなっているんですかね?
私の頭の中ははしかの事でいっぱいですが気にし過ぎなのでしょうか‥?

コメント

関西のみゆママ

麻疹って今年流行ってますが、毎年発症者はいるものです。
それと、ワクチンを接種したら感染しないものでもありません。あくまで、重症化を防ぐ効果があるだけで、ワクチンを接種しても抗体が作られない方も居ます。

マスクや手洗いで防げるものでは無いのですが…過度な騒ぎ立てもどーかと。

人混み避けたりしてたらあとは運次第かなぁ…

  • むーう

    むーう

    やっぱり、最後は運になりますよね(^_^;)
    防ぎようがないですが、人混みを避けて過ごしたいと思います!

    • 9月15日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

はしかの予防接種は一歳前に1回
打たないといけないのでワクチンの
心配はないと思いますよ! ✨✨

  • むーう

    むーう

    1才前に打てるとしたら実費ですよね?
    人混みを避けて過ごしたいと思います!

    • 9月15日
  • 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒


    はしかの予防接種は絶対なので
    タダでしたよ!!(*´˘`*)❣❣

    今確認したところはしかの予防接種は
    1歳からでした!!😫

    • 9月15日
  • むーう

    むーう

    1歳になったら予防接種しようと思います!
    ありがとうございます!

    • 9月15日
ひなたん

はしかの予防接種は通常、1歳になってからですもんね💦
住んでる地域で流行した場合は6ヶ月をすぎてれば注射してくれるみたいですが、病院によっては1歳になってからしかやらないと断られるそうです😣

  • むーう

    むーう

    住んでる地域で流行したら6ヶ月以上の子が打ってもらえるんですね!
    私の地域では打ってもらえなさそうですね(^_^;)

    • 9月15日
  • むーう

    むーう

    うちの子とひなちゃんママさんのお子さんの誕生日が近いし、私も27歳だし、あとユーザー名のひなちゃんってお子さんですか?うちの子も同じ様な名前なので凄く親近感が湧きました😄

    • 9月15日