
コメント

退会ユーザー
1ヶ月検診後は普通に外出てました😊

退会ユーザー
冬生まれで寒かったので、3ヶ月くらいまでは買い物くらいで引きこもってました😅
最初はスーパーやコンビニくらいで、授乳の間隔を見て少しずつお出掛けの時間を伸ばす感じにしてました。
今の時期だと梅雨の合間の曇りの日とかよさそうですよね!暑くなると出掛けにくくなりますし…
-
くぅぴぃ
ありがとうございます😊
参考になります😸- 7月2日

まる
田舎なので1ヶ月検診やお宮参りがすでに1時間くらいかかる遠出だったので、お出掛けは検診後わりとすぐに行ってました。(車で1時間半の義実家まで)
平日は近所の散歩を始め5分…徐々に増やして30分くらいした頃くらいから歩いていけるスーパーなどで散歩がてら買い物行ったりしてました!
梅雨明けたら日中は暑いので夕方散歩してました😉夫が帰るのが早い日は駅まで歩いて迎えに行ってみたり😄
-
くぅぴぃ
今里帰り先で、大分田舎なので似た状態です😂
お宮参りは100日祝いと一緒にやるのでまだですが💦
実家からは歩いて行けるスーパーも30分以上かかるし、いつぐらいまで数分を続ければいいのかなと思い😰- 7月2日
-
まる
近所を30分くらい歩きで慣れたら、その次からは車でスーパー行っちゃって買い物で30分歩くとかでもいいと思いますよ😄
- 7月2日
-
くぅぴぃ
慣れたかどうかって分かるもんですか?😣
質問多くてすみません😭- 7月3日
-
まる
振り返ってみると、赤ちゃんがっていうより自分が慣れたらって感じだったかもしれないです😂💦
- 7月3日
くぅぴぃ
外気浴等での慣らしはしなかったですか?
退会ユーザー
私はしなかったです🤔
長時間の外出は避けたくらいですかね💭
くぅぴぃ
ありがとうございます😆