※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんまる
お仕事

学童で働いてる方いらっしゃいますか?仕事内容はどのようなものでしょうか?

学童で働いてる方いらっしゃいますか?
仕事内容はどのようなものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産して辞めましたが学童で働いてました(^o^)
保育園と併設されてる学童か、小学生だけの学童かなどによって大きく違うと思います😌
私がいた学童は小学校のみですが、毎日の仕事内容は
・掃除
・宿題をみる
・おやつの準備
・一緒に遊ぶ

たまに
・クッキング
・そうめん流し
・華道
・日帰り旅行
などのイベントがありました!

  • ぶんまる

    ぶんまる


    コメントありがとうございます!
    検討してるのが、小学校にある学童です!

    宿題を見る・・・
    勉強は全く出来ないので、ヤバそうですね😓

    結構体力使いますか??
    また、妊娠した場合も続けられるような感じでしょうか??

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童は小学校低学年がほとんどなのでかけ算九九などの簡単なものが多いし、塾ではないので教え方の技術は必要ないので大丈夫ですよ😊

    何か運んだり、掃除したり、遊ぶ時は一緒に鬼ごっこしたり、長縄したり、けんかの仲裁したり…それなりに体力は使いますが、基本的に何でも自分でできる子ども相手なのでとても楽な仕事だと思います😂
    妊娠した場合も、仕事内容的には簡単なものしかないので全然続けられると思います😊
    ですが、施設によっては妊娠したらやめなければならない所や、育休がないところなど経営者によって全然違うので、面接などがあるなら仕事内容も含め確認しといた方が良いかもしれません😌

    • 7月2日
  • ぶんまる

    ぶんまる


    詳しく教えていただき、ありがとうございます✨
    派遣で働くので育休などの制度的には問題ないのですが、妊娠した後もギリギリまで働きたくて💦
    娘を妊娠中はほぼ安静生活だったので、普通は妊婦がどの程度動けるのかも分からず😭

    ちなみに障害を持っている子も学童にいると聞きましたがどうでしたか?
    恥ずかしながら障害を持つ子と接したことがなく知識もゼロで、そんな状態でも対応出来るのかなーと・・・

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童は結構自由だったので妊娠したらままごとや人形遊び、トランプなどの体力を使わない遊びを一緒にしたり、他の先生に協力してもらい動かなくて良いものを選べば良いと思います😁
    身体的な障がいを持ってる子、見た目では分からない発達障がいがあるこ、グレーゾーンの子も各学年数名いました。
    確かに知識や経験がないと対応に困る場合もありますが、学童は療育ではないので専門的な対応はそんなに求められてないと思います😌
    だんだんと分かってきて慣れると思うので時間が解決してくれると思います😊
    私は特別支援の経験があったので「先生○○君の対応おねがいしま~す」とよく言われてました😂
    できないことは免許を持ってる先生や経験がある先生に何でも頼めば良いので何とかなります😊

    • 7月2日
  • ぶんまる

    ぶんまる


    結構細かいところで融通ききそうですね!
    もちろん場所にもよるとは思いますが💦
    障害がある子についても、正しい知識が身につきそうですね✨

    わたしは元々子どもがあまり得意ではなく、どう接したらいいか分からないタイプなので、向いてないかも知れませんが😱

    あと細かいところは派遣会社の担当さんに確認してみます!
    色々と丁寧に教えていただき、ありがとうございました😭
    とっても助かりました🙇

    • 7月2日