※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんのん
子育て・グッズ

海外に住んでいるバイリンガル家庭の子育てについて相談です。2歳6ヶ月の娘がドイツ語を話さないことが心配。大丈夫でしょうか?

海外に住んでいます私。
バイリンガル家庭でお子さんを育てている方が
いらっしゃいましたらお話聞かせて下さい。
バイリンガルキッズは
言葉出るのは少し遅いとききましたが実際はどうですか。


私はお家にいるとき、娘に日本語で話しかけています。
夫との会話は日本語で話しています。
娘は日本語で話しかけてくれます。簡単な英語も。ノー!サンキュー位。。
娘は週に3回、午前のみ保育園、児童センターに通っていますが、(保育園に入ってから3ヶ月経ちました)2歳6ヶ月の娘はドイツ語あまり話さなかったです。。これは大丈夫でしょうか?児童センターの先生は娘がなぜドイツ語が話せないのか心配してるようです😥

コメント

はじめてのママリ🔰

普段は日本語と英語で会話してドイツ語は使わないんですよね?
だったら日本語と英語しか話せないのではないでしょうか…?

  • のんのん

    のんのん

    ドイツ語も使いたいんですが、
    私はドイツ語が話せないし、旦那は仕事疲れであまりドイツ語話さず、日本語で話しかけることが多いです💦
    娘が4歳か5歳まで日本に移住する予定です。

    • 7月2日
ちゃちゅちょ

日本に住んでて、私が第一外国語英語、第二外国語日本語の状況です。

夫が日本人なので、子どもには積極的に英語で話しかけてましたが、話し始めるのすごく遅かったです!

3歳になってようやく話し始めた、くらい…
英語も日本語も。

乳幼児健診では1歳半でも3歳でも、発語が遅いとチェックされてました。

でも、3歳すぎてバーっと話し始めて、それからは早かったです。

のんのんさんのお子さんも、慣れだと思いますよ!
今は心配せず、そのままでいいと思います🤗💛

  • のんのん

    のんのん

    娘に日本語で言葉を教えたら、どんどん覚えてくれますが、
    児童センターの先生は昨年から今もドイツ語で言葉を教えても、なかなか覚えてくれませんでした。。
    児童センターの先生はハーフの子にドイツ語を教えるのは初めてなので、なぜドイツ語が話せないのか心配してるようです。

    今は心配せず、そのままで大丈夫ですね。

    • 7月2日
ぴよ

保育園に入って3ヶ月ということなので、これから増えていくんだと思います😌
わたしは日本在住ですし子どもも純日本人ですが…職場の保育園には色々な国のご両親を持つ子がいます😌
お家で母国語しか話していない子でも、集団で生活するうちにその国の言葉をどんどん覚えていきます!
最初は混乱してしまう事もありますが、同じ意味の言葉でもお家ではこっちの言葉、保育園ではこっち、と使い分け出来る様になり、最後は簡単な単語なら通訳(言い替え)もできるようになりました。
もしかしたら、子ども自身は伝わりにくい事もあってもどかしい思いをすることもあったかもしれませんが、子どもの吸収する力はすごいので現地の子と生活するうちにどんどん変わっていくと思います!

  • のんのん

    のんのん

    教えてくれてありがとうございます。
    娘はお家で母国語しか話してない。。それでも集団で生活すると、自然に現地語の言葉をどんどん覚えていけますね。
    児童センターの先生はハーフの子にドイツ語を教えるのは初めてなので、なぜドイツ語が話せないのが心配してるみたいです💦

    • 7月2日
ボリジュリア

海外在住で夫が英語、私が日本語です。
色々な子がいますし、その子のお家の環境にもよりますが、我が家に至っては言葉は遅いです。
長男は英語も日本語も上達はしてますが同年代の子に比べると遅いです。次男も遅いです。スピーチセラピーの方によると、第一言語が年齢相応に理解し会話できていたら、第二言語が全くわかっていなくてもそれは環境によるものなのであまり心配はいらないそうです。そのうち理解する様になるそうです。
どちらの言葉も遅れてている場合は、別に要因がある場合もあるにで要観察らしいです。
参考になれば幸いです。