※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子供のことと2人目の出産について心配です。夜中に目を覚まし、旦那に怒って泣くことがあります。主人が育休を取り、自宅で2人を預かる予定です。

上の子がかなりのママっ子で2人目出産された方にお尋ね致します。
入院中、上のお子さん大丈夫でしたか?😢
コロナで面会なども出来そうになく、夜なども心配です😭
夜子供が目を覚まして旦那が寝室にいくとものすごく怒って泣きます😭こんなんで大丈夫なのかな。。と心配しています💦
予定では主人が育休とるので自宅で2人過ごすことになります。保育園にも行っておらず今まで一度も預けたりしたこともありません💦

コメント

mako

大丈夫じゃなかったですが、
手伝いに来てくれた義母いわく、
一言もママと言わずに頑張って
くれていたそうです🥺

うちは保育園なので、日中は保育園で
夜はパパ、の予定でしたが、
運悪く?運良く?下の子の陣痛開始の直前に
上の子が発熱して、そこから悪化して熱が続き
咳なども薬飲んでもよくならず、
パパが仕事を休んで毎日病院に
連れて行ってくれたりバタバタでした💧
熱があるので産後のお見舞いにも来れず
退院の前日にやっと熱が下がり
来てくれましたが、
私が赤ちゃんを抱き上げて
パパに渡そうとしただけで泣き叫び
ずっと私に抱っこでしがみつき
帰り際も大泣きで大変でした💦
幸い、元々私がいなければ
パパでもまあいいか…
というところもある子なので、
夜は何とかなったようですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お熱でてしまったんですね💦大変でしたね😭💦ただでさえいつもと環境違うのにそこに体調不良となると本当に大変ですよね💦
    上のお子さんは自宅に帰宅してからも赤ちゃん返りすごかったですか?😢どう乗り切られたかもしよろしかったら教えてください😭💦💦

    • 7月2日
  • mako

    mako

    すぐさま赤ちゃん返りという感じでは
    なかったのですが、
    退院して帰宅した日に、
    赤ちゃんに授乳したら、
    ものすごく怒って泣き叫んで
    やめさせようとしてきたので、
    元々母乳にこだわりなかったこともあり
    上の子がいるところでは授乳しない、
    上の子がいる時に授乳タイムになったら
    搾乳かミルクを哺乳瓶であげよう、
    と心に決めました。

    あとうちはこういうことも見越して
    上の子もセルフネンネ完璧にしてあり、
    下の子もセルフネンネにしました。
    特に下の子は新生児の時から
    生活リズム重視にしたので
    空腹や眠気を先回りして満たすことで
    それを理由に泣くことがかなり少なく、
    その分がっつり上の子を優先に
    していました。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフねんねはどうやって習得したのですか??上のお子さん、下のお子さん産まれるときには夜1人でねんねできていたということですか?
    うちはまだまだ添い寝なのでどうしようってかなりなやんでいます😭

    • 7月2日
  • mako

    mako

    上の子も下の子も、ジーナ式という
    生活リズムを整えるメソッドで
    育てたので、6ヶ月頃になる頃には
    ほぼ完全に一人でネンネできていました💡

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!じゃあ夜はもう寝室いっておやすみ☺️
    ドアパタンで娘さん一人でねんねできるんですね😭凄すぎます💦

    • 7月2日
  • mako

    mako

    はい、そうですね💡
    私が寝かしつけめちゃくちゃ下手くそで
    忍耐力もなかったので、
    4ヶ月頃からやりました。
    下の子は、上の子に割く時間確保のために
    新生児の時から始めたので
    もっと早くセルフネンネ定着しました💡

    • 7月2日
m

寝かしつけも夜中起きてもママじゃなきゃダメだった娘は私が入院中義実家でパパも仕事を休んで預かっててもらいました!日中は元気にばぁばとかと遊んでママがいなくても頑張ってるけど寝る時になると『ママ〜』と泣きながら義実家の家中をパパの手を引いて探し回るんだと、夜中起きちゃった時もママ、、と旦那の方に抱きついてきてたみたいで😭面会の時に旦那から話を聞いて涙が止まりませんでした😭😭コロナで上の子の面会はなしだったのでもう心配で心配ではやく会いたくて退院したくて仕方ありませんでした😖
でもそれきりパパとの距離が縮まったのか寝かしつけはパパで大丈夫になりました!最近はまたママじゃなきゃダメ!って時期が来ましたが😂

家に2人きりって更に心配ですよね(T . T)だけどお子さんのパパです!きっと大丈夫です!あとは私はもう少しで赤ちゃん生まれるからママ病院にお泊りしなきゃいけないんだ。その時○○(娘の名前)はパパとばぁばん家でお利口に待っててね!ママお泊りおわったらすぐ迎えにいくからね!と何度も言ってました!ジワジワ言葉で伝えておいたおかげが陣痛の時はわりかしすんなりバイバイできた気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ探してたなんて聞いたら泣けますね😢😢😢
    うちも出産近づいてきたら言葉で伝えて行くようにしてみます😢

    • 7月2日
ママリ

息子は案外大丈夫でした😂
出産少し前からイヤイヤ期に加えてパパイヤ期が来てましたが、2人でなんだかんだ上手くやってたみたいです🤣
もしかしたらあかちゃんのことや、生まれる時はしばらく入院することなどを何度も話してたからかな?と思います✨
入院中はカメラつけないで普通の電話だけしてました〜

1ヶ月程前に娘がRSで急に入院することになった時は病院行く時にぐずり、翌日もぐずりがちだったみたいですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カメラつけてお話ししちゃうと会いたくなっちゃいますよね💦
    入院されたんですね😢
    娘さんいろんなことが重なってきっとたくさん頑張ったんですね😭

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

毎日大泣きで大変だったみたいです😅

入院中は夫が休みを取ってくれて
映画に連れて行ったり
娘の食べたいものを聞いて外食したり
ショッピングモールに行ったり
色々と工夫してくれたのですが、
その場は楽しんでいても
帰りの車で泣いてしまったり💦

夜も「ママに会いたい!!」と
ギャーギャー泣いて
なかなか寝なかったりしたそうで💦

まぁ、それでもママはどうにもできないし
パパに頑張ってもらうしかありませんからね😅💦

退院してからは赤ちゃんを
たっぷり可愛がってくれたし
精神的にも落ち着きましたよ✨
きっと大丈夫です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうなりそうな予感がしています…日中は平気そうなんですが問題は夜ですよね😂汗💦

    • 7月2日