
マイホームを検討中ですが、旦那が塗壁にこだわり、私は反対です。塗壁の方や塗壁風にした方の感想やアドバイスを教えてください。
マイホーム検討中です!
旦那さんがなかなかこだわりが強く
外壁を塗壁にしたいといっています。
父が一級建築士のため
父に設計してもらうことで
設計費や建築費用をだいぶ抑えられるのですが、
父曰く
塗壁は重いし、10年くらいで塗り替えが必要ということと
今後の費用もかかるとのことで
わたしは塗壁にしたくないのですが、
旦那さんはサイディングでも塗壁風のものをとこだわっています。
マイホームが塗壁の方
又は
塗壁風にした方
築年数と実際それにした感想やアドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️
- み👄(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

けー
塗壁です。吹付けですけど💦
どうしても塗壁がよくて譲れず、塗壁で施工しているメーカーを選びました。
とにかくパネル壁の継ぎ目が嫌い(あれもコーキング材修繕10年に1回だそうですね〜)で、
「塗壁にできます!」と言った大手メーカーも現場組立工法だと外壁の継ぎ目があるのでそのメーカーもそれだけでボツにしたりしました😂
あの家いい家だな!と思う家は和風洋風関係なく塗壁の家だった、と気付いたので塗壁だけは譲れませんでした。
我が家は吹付けなので壁に凹凸があり、鳥やハチが巣を作ろうとしてくると凹凸に汚れがめり込んでキレイに取れないのが難点なのと、手を付いたら痛いのと子どもが寄りかかって服がほつれたり布団干すとカバーがほつれたりするのが残念なのですが(笑)継ぎ目のないキレイな外壁でとても満足しています。
お隣さんも工務店で建てたとても立派なお宅ですが塗壁で素敵です。
ちなみに我が家は今年で5年です。
今のところ塗り替えは不要でキレイなままです。
嘘か本当かメーカーも「うちの壁は塗り替えは20年に1回で大丈夫!」と言ってました。
わたしは塗壁じゃない家は建てないって思ってたので(笑)ご主人の気持ちがよくわかります。
み👄
ご丁寧なコメントありがとうございます😭
まさに
旦那さんがいってることと同じです😂
あのサイディングの目地?が許せないんですよね🤫
そのうちわたしまで旦那さんの好みになってきてしまい
わたしも今は塗壁意見に賛同しつつあります😂
ちなみに
5年でひび割れ等もまだ全然大丈夫そうですか??
耐久面でも
父には反対されていて、、、🥺
一度旦那さんが設計をお願いしようとしていた設計事務所さんのInstagramで
去年施工したお家のメンテナンスで塗壁のひび補修をしたと書いてあったため
旦那さんとえ!一年でヒビ!?と驚いてしまいました。
(その施工会社さんの問題かもですが、、、😂)
けー
そうですそうです!目地が許せないんです😵💦
せめて家の顔になる部分には入ってほしくなく、正面は塗壁やタイル壁、裏側やサイドはパネル壁…を提案してくるメーカーもあったのですが、裏側手抜きじゃん!と思ってしまいやっぱり許せず😅
ひび割れなんてないですよ〜!!
点検も兼ねて結構外から壁を眺めてるのですが見つけたことないです!
上記のお隣さんからも聞かないです。
木の家なので膨張と収縮を繰り返して安定するので外壁もひび割れることがあるのですかね…?家の中はわりと壁の角の壁紙がわずかに裂けたりあると思いますが💦
み👄
ご丁寧にありがとうございます🥺
そうなんですね❣️
今は
塗壁風に見えるようなものや
いろいろあるみたいですね🤫
旦那さんと色々と検討したいと思います。
ありがとうございました🙇♀️