
料理ににんにくを使う際、みなさんはチューブを使いますか?それとも刻んで使っていますか?
みなさん料理ににんにく入れる時チューブですか?
それとも刻んだりして使っていますか?
めんどくさくてチューブしか使った事ないのですが、ふとみんなはどうなのか気になって💦
教えてください🙏
- シングルママ(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)

ママリ
基本チューブです😊
ただたまーに気が向いた時に
パスタとか肉焼く時に刻んだりしますが
手もしばらく匂いとれないし
ほとんどしないです🤣💦

ゆうな
チューブしか使わないです😂😂

退会ユーザー
めんどくさい時用にチューブも用意してます!
美味しいのはやっぱり、ニンニクを刻んで入れたほうなので時間あれば必ず刻むようにしてます😆🙌

ぽよんぽよん
やる気がある日はスライスするときもありますが桃屋の刻みにんにくばかりです(´Д`)

退会ユーザー
チューブはほとんど使わないです
ニンニク買ってきて刻んだりすり下ろしたりしてます

ままり
ニンニク買っても使い切れないのでチューブをずっと使ってます

はじめてのままり
基本的にニンニクすりおろしの物はチューブ使ってますが、
刻みニンニクだったりスライスだったりする時はニンニクを刻んだりスライスして使っています🙋♀️

もなこ
チューブしか使いません😂
ニンニク1片とかスライス1枚とか
書かれてる時ありますけど
全部目分量で入れちゃいます🤣🤣

ままりん
にんにくの扱い方がわからないのでもっぱらチューブです😂😂😂

はじめてのママリ🔰
昔は生にんにんくも使ってたけど面倒くさくて今はなんでもチューブです😂

真鞠
生ニンニクじゃなきゃ嫌!!って気分の時は刻んでます😂
で、チューブよりも瓶詰めのおろしニンニクのが美味しい事を発見し、おろしニンニクの瓶は常備してます😍

じゅのちっち
ニンニクチューブと、ドライスライスにんにく2つを家に常備してるので気分で使ってます!!
都度刻むのは面倒なのでドライの保存きくもの買ってます😉

シングルママ
割とチューブしか使わない方多くて安心しました😚
ステーキなどの時はニンニク買って使い分けてみます👍
ありがとうございます!!

まるこ
すりおろしの方が美味しいので
めんどくさいときはチューブ、
時間があるときはすりったり刻んだりしています☺️

ウサビッチ
義実家からにんにく貰えたら使います🧄
無ければチューブですが
やっぱり生にんにくのが大好きです🧄

ママリ
基本チューブです😆
もつ鍋作る時だけ買います👍

はじめてのママリ🔰
ネットで見かけたんですが、生ニンニク買って、スライス、みじん切り、すりおろしを作って冷凍保存すると便利だそうです🙆♀️
おおー!それいいな!とかその時は思ったんですが、結局面倒なのでチューブしか使っていません😂笑

イチゴスペシャル
香辛料コーナーの、パウダーニンニクや、粒タイプニンニク使ってます!唐揚げの味付けも生ニンニクじゃなく、
パウダーです!
生姜だけは、毎回すりおろした物を使います!
チューブのは味が苦手です。
コメント