※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむち
子育て・グッズ

抱っこだけではなく、様々な遊びを取り入れることが大切です。子供との遊び方に迷っているようです。

音楽かけて抱っこしてるだけってダメだと思いますか?

朝に絵本読んで、手遊びして…昼寝あまりしない子で毎日起きている間は全力で何かして遊んでいました

今日は何したらいいかもう分からないです

コメント

はじめてのママリ🔰

絵本読んで手遊びして..
立派すぎます😭

ままり

4ヶ月ですよね?
なんか周りにおもちゃ置いといて、自分はカフェオレでも飲みながらテレビ見てたら良いと思います。笑
私はそうしてました🤣🤣🤣💓

毎日おつかれさまです!!

うさ

まったく問題ないと思います!と言うか、泣いてたら相手しますが、ご機嫌に起きてる時はメリー回したりプレイジムに寝転がらせたりして一人で遊ばせておきますよ😊ずーっと相手してるなんて無理です!相手は赤ちゃんと言えどもお互い1人の人間なのでそれぞれの時間があっていいと思います。安全さえ確保すれば大丈夫です😊

はじめてのママリ🔰

息切れしちゃいませんか❓
今はまだママの体力を回復させるのを優先させてもいいと思いますよ😊

日月

偉い…😭
音楽かけて安全確保だけして放置しながら、こっち見たりぐずったりしたら構ってるだけです😅
一緒にゴロゴロはしますが、抱っこも重いのでしなかったりもします💦

無理はしないでくださいね😰

ちゃむち

いいねだけ&まとめてお返事で申し訳ありません🙇‍♀️

みなさんのコメント読んで泣いて、久しぶりに自分の好きな音楽スピーカーで聴けて幸せでまた泣きました。

毎日動揺ばっかり歌ってて嫌になっていました。

みなさんのコメント見て、ああいいんだ!って気が抜けました。
本当にありがとうございました、救われました😭